競馬予想ブログ!みんなの楽しい競馬!を見ていただきありがとうございます。
今回はチャンピオンズカップ2020年に出走する、チュウワウィザードの追い切り診断をしていきます。
良かったらお楽しみ下さい!
競馬予想ブログ! 追い切り診断:チュウワウィザード


栗東坂路コースの良馬場で2頭併せで追い切られました。
800m 52.4
400m 24.8
200m 12・4
という時計でした。
鞍上には助手さんが乗り、最後強めに追われました。
併せた相手、古馬1勝クラスの馬に併入でした。
脚の回転が速く、スピードにのった走りでした。
坂路をまっすぐ駆け上がり、最後までしっかりと走っていました。
中京のダートは合いそうな走りなので期待が大きいです。
評価は A です。
競馬予想ブログ! 追い切りの陣営のコメントは?

大久保調教師のコメントを紹介します。
・(前走のJBCクラシックは)直前に雨が降って馬場が軽くなりました。そこで騎手と相談して前で競馬をしようということでそうしたのですが、目標になって後ろの馬が楽な展開になりました。最後の直線はよく辛抱したと思います。でも負けているので勝つための算段を考えているところです。
・(昨年のチャンピオンズカップは)踏み遅れた感じもあったようで脚を余したレースになっています。少しズブいところがある馬なのでテン乗りの福永騎手にとって難しいところがあったかも知れません。
・今回は一度勝っている戸崎騎手で癖も掴んでいると思います。先週もわざわざ栗東トレーニングセンターに乗りに来てくれました。その点は考慮に入れて乗ってくれるでしょう。
・(その一週前の追い切りの感触は)休み明け一度大井で使って、その時も具合がいいと思っていましたが、その時よりも具合が上がっている感じです。
・(最終調整は)最近は目立った時計を出す馬ではありませんが、今週52.4で上がって最後も12.4で上がっているので状態はいいのだろうと思います。
・(昨年との比較は)昨年も良かったのですが5歳になった今年は大きな違いはありませんが、今年はJBCを使った後、上がっているかなと感じるところがあるので今年はそこに期待したいところがあります。
・(中京ダート1800mは)今年は速い時計が出ている印象があります。そこに対応できるかがカギだと思います。
・(クリソベリルは)確かに強いのですが、何とか一泡吹かそうと頑張っています。今回は工夫したレースをしようと思っています。今5歳で一番の充実期を迎えています。頑張りますので応援よろしくお願いします。
(出典:ラジオNIKKEI)
前走でクリソベリルに負けた反省から何か作戦を考えているようですね。
何かやってくれそうな感じがします。
競馬予想ブログ! チュウワウィザードのSNSの反応は?

クリソベリル様とチュウワウィザード様の二頭軸で行きたい所存。
クリンチャーは添える。— ゆりぴ (@y_pi_maru) December 3, 2020
チャンピオンズカップ(現時点)
◎クリソベリル
◯チュウワウィザード
△クリンチャー
▲アナザートゥルース
⭐︎ゴールドドリーム— WWW (@Iatn6VHXj3CWMP9) December 3, 2020
チュウワウィザード安定感あっていいですよね!
今週は上手く馬券買いしないと厳しそうですね
厳選馬頑張ります— ふく競馬 (@WU2EPaSPytBy5wG) December 3, 2020
おそらく前行った馬がバテて下がってくる。
イン詰まりは回避できそうな並びですね。
デキは良好、去年より上の順位狙えそう。
あとは腕を見せる時ですよ→願い
競馬予想ブログ!【チャンピオンズカップ2020年】追い切り診断:チュウワウィザード【まとめ】
昨年は直線で不利がありながらの4着でした。
今年も調子はかなり良さそうなので期待できる1頭ですね。