競馬予想ブログ!みんなの楽しい競馬!を見ていただきありがとうございます。
今回は阪神ジュベナイルフィリーズ2020年の有力馬の分析をしていきます。
良かったらお楽しみ下さい!
競馬予想ブログ!阪神ジュベナイルフィリーズ2020年の単勝予想オッズ

まず、ネット競馬さんの単勝予想オッズを見てみます。
今回は③人気の馬「メイケイエール」を分析していきます。
競馬予想ブログ!【阪神ジュベナイルフィリーズ2020年】メイケイエール分析!


それでは「メイケイエール」を分析していきます。
戦歴は3戦全勝。
芝のマイル戦は初めてです。
重賞成績は2戦全勝で
小倉2歳S(1200m)
ファンタジーS(阪神1400m)
を勝利しています。
1200m・1400mと短い距離を使って3連勝中です。
この馬は必ずレース中は掛かって走っていますが、能力の違いで勝っています。
前々走の小倉2歳Sでは、京王杯2歳Sを勝利しているモントライゼに1馬身ちょっとの差を付けての完勝をしています。
よって能力があるのは証明済みです。
前走はファンタジーSをもの凄く掛かりながら勝ってしまいました。
ここでそのファンタジーSを振り返ってみます。
スタートは少し遅れて後方からになりました。
レースは良馬場の中、平均ペースで展開され、道中は後方から掛かりながらポジションを上げていき4番手を追走していました。
最終コーナーでは他馬より手応え十分で直線に入りました。
直線では他馬とは勢いが違い、突き抜ける勢いでした。
最後は上がりが3番目に早い34.5秒で勝利しました。
そして勝ち時計がなんと、「1:20.1」というレコードでした。
昨年レティステンシアがこのレースを勝ちましたが、その時の勝ち時計が「1:20.7」でした。
馬場の差はあると思いますが、あの掛かり方でこの勝ち方は化け物級だと感じました。
この馬は必ず掛かる気性ですが、前々走から武さんが折り合いを教え込んでるレースをしている感じがします。
今回も武さんが騎乗する予定なので、天才ジョッキーの腕に期待したいです。
この馬の心肺機能はかなり高そうなので、気性が成長したら短距離界で楽しみな存在になると思います。
競馬予想ブログ!【阪神ジュベナイルフィリーズ2020年】メイケイエール! SNSの反応は?

【阪神JF馬体診断】メイケイエール(デイリースポーツ) https://t.co/ggPsT5Vz5Y
— Y.T.パープル(永遠に武豊推し) (@SohYoj4IIQ81osT) December 7, 2020
ソダシとメイケイエールは頭ひとつ抜けた存在だと思うんだけどな…
— 5日6 (@5karok) December 7, 2020
メンコ付けての調教でも
かなりテンション高い。
千六迄カバー出来れば、春迄安泰だね
調教B pic.twitter.com/jyy94PmbJ6— ギャン論THE調教 (@mizujjjun) December 7, 2020
ソダシとメイケイエールの白毛一族の無敗対決はすごいけど、どっちも抑えるの大変そうな馬#阪神ジュベナイルフィリーズ
— へっぽ (@b_cat_w_duck) December 7, 2020
1着固定だな
白毛初のG1馬と注目されてるがこっちが勝つ分にはそうシラケはしないだろう。白毛だけに
競馬予想ブログ!【阪神ジュベナイルフィリーズ2020年】有力馬分析!【まとめ】
ソダシと同じ白毛一族なのでG1での対決が見れるのは楽しみですね。
問題は掛かるかどうかですが・・・・。
武さんなのでなんとか・・・・!?