競馬予想ブログ!みんなの楽しい競馬!を見ていただきありがとうございます。
今回は阪神ジュベナイルF2020年に出走する、メイケイエールの追い切り診断をしていきます。
良かったらお楽しみ下さい!
競馬予想ブログ! 追い切り診断:メイケイエール


鞍上には武調教師が乗り、馬なり調教でした。
この馬は折り合いに大きな問題があります。
先週の調教もすごく掛かっていました。
今週も少し掛かっていましたが、先週よりだいぶ良くなっていました。
動きは素軽く、スピード感たっぷりの走りで凄く良かったです。
調教師さんがかなり努力している成果が見える調教でした。
評価は A です。
競馬予想ブログ!メイケイエールの陣営のコメントは?

武英調教師のコメントを紹介しましす。
「息を整える程度でサラッと。状態は高いレベルで維持している。折り合い重視でやっている。粗削りに見えてポテンシャルは高い」と期待を寄せた。武豊騎手は「すばらしいものを持っている。距離が持たないわけではなく、ペース配分ができればまったく問題のない距離。折り合いだけ。それ以外に言うことはない」
次に、ファンタジーSのレース後の武豊騎手のコメントを紹介します。
「だいぶ掛かっていたというか、前半から力んで夢中になって走っていました。なだめても抑えが利かなくて、普通ならダメになるパターンでしたが能力がありますね。前半あれだけロスがあっても最後までもつのは凄いと思いました。折り合いさえつけば1600mでも大丈夫です。能力はありますが明確な課題があるのでそこですね」
競馬予想ブログ!メイケイエールのSNSの反応は?

メイケイエールいい調子!気性面改善で軽く弾んだ 指揮官「楽しみ」/デイリーhttps://t.co/bRzKGchrXq @Daily_Onlineより
>4F秒52秒4-37秒7-12秒2
>自らまたがった武英師は、「うちの厩舎は1週前の週末に本追い切りをやるので、きょうは息を整えたり、反応を見たりする程度で」— 志夢 (@Deep_Shimu) December 10, 2020
【阪神JF】落ち着きメイケイエールに自ら手綱武英師「高いレベル」― スポニチ Sponichi Annex ギャンブル https://t.co/DCCdbsf0aP
>4F52秒7~1F12秒4
>「デビュー3戦と比べ、今回の方が落ち着いている。高いレベルで出来をキープ。うまく調整できている」。武英師は納得の表情だ。— 志夢 (@Deep_Shimu) December 10, 2020
メイケイエール、折り合いにかなり課題がありそうやけどばけものっぽいよな。サトノフラッグの妹サトノレイナスも気になる。ソダシはきても3番手かなー🤔
— たいきおじさん(´ 3`) (@taikingood7) December 10, 2020
スムーズに出れば逃げも考えてるんじゃないでしょうか。
勝つならあっさり、負ける時もあっさりじゃないかと。
いろんなご意見はあるようですが、応援する者としては、無事にレース当日を迎え無事に完走する事、これが最大の願いです。ソダシやメイケイエールについては、これさえ叶えば自ずと結果はついて来るものと期待しています。
いよいよあと3日。自分にとっても今週末は長年競馬をやってきて恐らく一番楽しみな週末になりそう。
競馬場に行くのが数日前からこれ程楽しみでドキドキするのは思い返しても過去に2回位しかありません。
ひとつは2001年5月に初めてシラユキヒメの生観戦に福島まで遠征したとき、もうひとつは2018年の中山GJを見に行くときでした。
行くまでにイレ込み過ぎて当日が….なんて事にもなりそうですが(笑)とにかくヒメ一族対決をしっかり見届けたいです。
頑張れメイケイエール。
競馬予想ブログ!阪神ジュベナイルF2020年の追い切り診断:メイケイエール【まとめ】
シラユキヒメ一族ですが白毛ではないメイケイエール!
折り合いに課題が残る馬ですが、能力は化け物です。
調教師が付きっ切りで教育しているので必ずどこかで能力が開花するはずです。
今回モンスター誕生するかもしれませんね!