競馬予想ブログ!みんなの楽しい競馬!を見ていただきありがとうございます。
今回は有馬記念2020年に出走する、オーソリティの追い切り診断をしていきます。
良かったらお楽しみ下さい!
競馬予想ブログ!有馬記念2020年の追い切り診断:オーソリティ


美浦Wコースの良馬場で2頭併せで追い切られました。
5F 67.6
3F 39.1
1F 12.5
鞍上には助手さんが乗り、最後は一杯に追われました。
併せた相手は2歳1勝クラスの馬でしたが、強めに追われた相手に対して1馬身の先着でした。
脚を大きく使う走りで力強さが伝わってきました。
最後、一杯に追われるとギアチェンジし、身体を大きく使ってスピード感たっぷりでした。
前走より上積みが見込める走りだと思います。
評価はAです。
競馬予想ブログ!有馬記念2020年:オーソリティ陣営のコメントは?

次は、追い切り後の木村哲也調教師のコメントを紹介します。
(前走のアルゼンチン共和国杯1着を振り返って)
「春はダービー出走へもう一歩のところまで行ったので、応援して下さる方にもがっかりさせてしまったことも含めて、すごく残念な気持ちにはなりました。手術も上手くいきましたし、そこからのリハビリも上手くいっていました。馬の気持ちなどはすごく良かったので、元気一杯で調教してくれていたものの、実際にレースへ行っての着順や結果がどんなものかは半信半疑でした。(勝って)すごく嬉しかったというか、びっくりしました」(前走後の調整について)
「走っても全然(調子が)落ち込んでいないような感じだったので、見た目は頼もしいなとは思いました。あまり脚元が丈夫ではないというか、結構気を使うというか、爪の形や質を含めてレース後は疲れが残りやすい脚の形をしているものですから、実際レース後はすっきりしていませんでした。レースを勝って嬉しい気持ちはありましたが、次にスムーズに、すぐレースへ向かえるという印象は持たなかったというところです。
不安な部分が不安なままで競馬を使いたくありませんでした。入厩以来そろりとした調教はしていないつもりですが、その脚元の部分に関しては不安がないから、今日もアグレッシブに調教を行いました。
前走の結果も嬉しい誤算というか、びっくりしています。キャリアが少ない中で、春の後半から着順が良いので、来年も楽しみです。今回も楽しみですよ」(最終追い切りを振り返って)
「上手くいったのではなかろうかと思っています。レースは大一番ですが、出られるだけでもありがたいという感じで、そんなに肩に力が入っていないつもりです」(今回のレースに向けて)
「しっかり前半から立ち回れて、レースに参加したいというような気持ちです。ジョッキーが悔いがないような立ち回りができれば嬉しいなと思っています。
3歳馬というアドバンテージはすごくあると思います。絶対王者だとか、有馬記念を過去に制した馬、GIの常連もいっぱい出てくる中で、ただ勢いで突っ走っていい状況が3歳馬の参戦みたいに私は思っています。本当に出られるだけで嬉しいですし、トラブルなく来ているので、楽しみです。
とにかく、春はダービーに出られるところまで行ったのに、そうならなかったのは本当にがっかりしました。オーナーを含め応援して下さる方にがっかりさせてしまったなというのはあったので、ダービーに出られなかった分、年末に何かワクワクする今の状況を、関係者の皆さんと共有して臨みたいという気持ちです」
競馬予想ブログ!オーソリティのSNSの反応は?

オーソリティ、南ウッドで追い切り、
鞍上に追われてエンジンがしっかりと点火、そこからの動きはかなり良し。
ただ、まだ上の動きがあると思える、
あと一戦使えていると、より上積みがあった感じ。
楽しみな一頭。#有馬記念当週追い切り— トラック (@view_03) December 24, 2020
有馬記念 最終追い切り
オーソリティ
南W併せ内、弾むようなフットワークで直線に入ると一杯に追われる、鞍上のアクションに応え抜群の伸びを披露し文句なしの仕上がり、少し行きたがるのはあるが許容範囲、それよりも2週連続で手前が変わらなかったのは若干マイナス、サウスポーの可能性も https://t.co/Z2IW8Tczr8— TM#Fenomenon# (@akinrrrri3200) December 24, 2020
オーソリティと併せたことでヴェロシティも写ってる✌️#レッドヴェロシティ
【有馬記念 追い切り】3歳馬オーソリティ 木村調教師「年末にワクワクしてもらえるように」 : スポーツ報知 https://t.co/7oxklPFX1U— たけうま (@outg9XoGZXHf9Hz) December 23, 2020
この馬の場合血統だけじゃなくて好走できる要素が満載なんですよ。
青葉賞とアルゼンチン共和国杯のG2二つで、十分穴馬としての魅力はある
馬場があるから単純比較はできないけどコントレイルより速く走ってるんだよね
競馬予想ブログ!有馬記念2020年の追い切り診断:オーソリティ【まとめ】
今回、3歳馬で期待されている馬です。
例年3歳馬は斤量が有利なので好走するパターンが多いです。
オーソリティも500キロを超える大型馬で、中山2500mも大丈夫そうです。
前走勝利の勢いでどこまで通用するかが楽しみな一頭ですね。


