競馬予想ブログ!みんなの楽しい競馬!を見ていただきありがとうございます。
今回は新しい年の始まりにふさわしい、中山金杯2021年の有力馬の分析をしていきます。
良かったらお楽しみ下さい!
中山金杯2021年の単勝予想オッズ

まず、ネット競馬さんの単勝予想オッズを見てみます。
今回は⑨人気の馬「ウインイクシード」を分析していきます。
中山金杯2021年の中穴人気:ウインイクシードを分析!


明け7歳牡馬で、父がマンハッタンカフェ、母父がボストンハーバー(シアトルスルー系)です。
今回斤量が56キロで、鞍上が戸崎J予定です。
生産者はコスモヴューファームで、ウインブライトやウインマリリンで知られています。
戦歴は「4-6-6-12」
中山芝は「2-4-1-4」
芝2000mは「0-1-0-4」
重賞成績は「0-1-0-4」
で、2020年の中山金杯で55キロの斤量での2着があります。
中山芝コースは2勝していますが、未勝利戦と1000万クラスのレースでした。
前走は中山1800mのリステッド競争のディセンバーSで5着でした。
ここでそのディセンバーSを振り返ってみます。
スタートは良く、行き脚も早く先行策を取りました。
レースは良馬場のなかスローペースでトーラスジェミニが逃げる展開で、15頭立ての⑦番手を追走していました。
最終コーナーでは少し外目に出し追い上げる形でした。
直線では楽に逃げていたトーラスジェミニが逃げ切って勝利しました。
ウインイクシードは直線ではジリジリ伸びる感じで、上りが3番目に早い脚で5着が精一杯でした。
①②着馬には少し離されましたが、③④着馬とは差がない結果で単に瞬発力の差が出たものだと感じました。
切れる脚がないので今の中山2000mは味方になると思います。
前走より斤量が1キロ軽くなり56キロになるのもいいですね。
今回、内枠に入り先行できれば500キロ近い馬体からくり出すパワーで、昨年の再現がありそうな気がします。
中山金杯2021年の中穴人気:ウインイクシードのSNSの反応は?

中山金杯は
ウインイクシード
バイオスパーク
あたりかなー— けんちゃああーーーん (@ken70073912) December 30, 2020
【中山金杯】ウインイクシード、雪辱へ万全ローテ 2着の今年同様に休み明け3戦目 https://t.co/UedFqOFRdh
— しばだあと (@shiba_dirt) December 30, 2020
雪辱期すウインイクシードは2勝中山巧者/中山金杯(日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/1MyTTrMocV
— しばだあと (@shiba_dirt) December 29, 2020
明け6歳、1ランク上の世界で闘えるかどうかのここが瀬戸際。
この仔の名前にぴったりなシチュエーションじゃないでしょうか。
中山巧者やから買うかなー。
この人気ならなおさら。
57Kgと見ていましたが56Lgというのは恵まれたと思いますね
ウィンに相性がいいので軸にしたいです
競馬予想!中山金杯2021年の中穴人気:ウインイクシードを分析!【まとめ】
昨年の2着ばが56キロで出走できるのは馬券的に狙い目ですね。
中山の今の馬場は走りそうです。
内枠に入ったら先行抜け出しのイメージが頭に浮かびます!


