春のクラシックに行くための重要なレースであるシンザン記念【2021年】!
今回はシンザン記念に出走予定のカスティーリャの競馬予想に役立つ追い切り診断をしていきます。
良かったらお楽しみ下さい。
シンザン記念【2021年】競馬予想!追い切り診断:カスティーリャ!


次にカスティーリャです。
栗東坂路 良 で単走で追い切られました。
800m 54.4
400m 24.7
200m 12.3
という時計でした。
鞍上には松山Jが乗り、馬なりの調教でした。
1週前追い切りで早い時計を出しているので今回は軽めの調教でした。
ポンポンっと弾むようなフットワークで素軽さが伝わってきました。
脚を高く上げて力強く走っていて好印象でした。
完全に仕上がっていると思います。
評価はAです。
シンザン記念【2021年】競馬予想!カスティーリャ陣営のコメントは?

次は橋口調教師のコメントを紹介します。
「先週もしっかりやったし、今週もしっかり(坂路を)上がってきた。今まで戦ってきた相手が強い。重賞でもやれると思う」
シンザン記念【2021年】競馬予想!カスティーリャのSNSの反応は?

シンザン記念。最終追い切り。好調教🏇。ルークズネスト、ロードマックス、ファルヴォーレ、カスティーリャ、バスラットレオン、ピクシーナイト、ククナ。混戦。
— 飯にしよう (@meshini_shiyou) January 7, 2021
▶︎【シンザン記念 2021】
最終追い切り後の追い切り考察⑵最終追い切りBEST4
1位ククナ
2位ルークズネスト
3位ピクシーナイト
3位カスティーリャ正直ダディーズビビットまで差はほとんどありません✍️
良ければブログの方にも足を運んで頂けると嬉しいです👍https://t.co/XXAtY3elLQ— 優太の追い切り考察会場[追い切り情報局] (@yuta87oikiri) January 7, 2021
#シンザン記念 追い切りチェック
ククナですな。弥生賞の時のサトノフラッグ以来に美浦坂路でおぉ!ってなりました。
ルークズネストは他厩舎3頭併せの内に潜り込んで、結果的に目標が立った分だけ良い内容になったかな。
カスティーリャは前進気勢良く真っ直ぐ伸びていて良い感じ。— お腹痛い (@kataharaitaiwaa) January 6, 2021
この時期はどの陣営も考える事は同じでしょう。
此処の結果で重賞戦線か自己条件特別か、若しくは平場から地道に進むか明確に成る。
未勝利戦を重ねた事はカスティーリャの良い経験に成ってる感じがするのでいきなり昇級でも通用する雰囲気が有ると思う。
中京1600は言うまでも無く中身が未勝利戦レベルではなかった。
その前の1400もなかなかレベルの高いレース。
期待しかない!
頑張れカスティーリャ!
シンザン記念【2021年】競馬予想!追い切り診断:カスティーリャ!この走りは覚醒しています【まとめ】
未勝利戦を勝ったばかりですが、2走前にはレッドベルオーブと闘っての2着でした。
その時の時計も速い時計で評価できる馬です。
調教も良い内容だったので「あっ」と言わせるシーンがあるかもしれませんね。


