ダービー4着の実力馬だがその後がサッパリのサトノインプレッサ!
今回は日経新春杯2021年で復活をかけるサトノインプレッサを分析していきます。
良かったらお楽しみ下さい!
日経新春杯2021年の単勝予想オッズ

まず、ネット競馬さんの単勝予想オッズを見てみます。
今回は、⑥人気に推されている「サトノインプレッサ」を分析していきます。
日経新春杯2021年の人気馬分析:サトノインプレッサ【競馬予想】


それでは、サトノインプレッサを分析していきます。
4歳牡馬で父がディープインパクト、母父がサームでミスプロ系です。
今回斤量が56キロで、鞍上が坂井瑠星J予定です。
生産者は社台ファームです。
戦歴は「3-0-0-4」
中京芝と芝2200mは今回が初めてです。
重賞成績は「1-0-0-4」で、毎日杯を勝利しています。
毎日杯を3連勝で勝利し、つづくNHKマイルCは13着と凡走でした。
続くダービーでは4着と好走しました。
その後は休養に入り、休み明けの毎日王冠では②人気き押されましたが、出遅れて10着と凡走しました。
続く菊花賞は最後バテていて⑫着に負けてしまいました。
ここで好走したダービーのレースを振り返ってみます。
スタートは①ゲートから少し遅れぎにに出て後方待機策を取りました。
レースは良馬場のなかスローペースで展開され、道中は18頭立ての12番手を追走していました。
終始折り合いはバッチリついていて気分良く走っている印象でした。
直線に入っても馬なりのまま手応え十分で進路を探していました。
進路を見つけると突き抜けて4着まで押し上げてゴールでした。
サトノインプレッサは気分良く走らないと大負けするタイプです。
そしてダービーはスローの瞬発力比べになり、他の馬より多少瞬発力があったので4着に入ったのかな?と感じました。
今回は菊花賞からの休み明けなので叩きの一戦だと思うので狙うなら次走だと思います。
日経新春杯2021年の人気馬分析:サトノインプレッサのSNSの反応は?

1/17日経新春杯
◎サンレイポケット
〇クラージュゲリエ
▲ダイワキャグニー
△サトノインプレッサ
△レイホーロマンス
△ショウリュウイクゾ— パケユパカ (@pakeyupaka) January 12, 2021
熟女好きな俺はレイホーロマンスが気になってしょうがない😂愛知杯ではなく日経新春出て欲しいな~
日経新春杯◎候補🤤
◎サトノインプレッサ
◎レイホーロマンス
◎ヴェロックス
今迄は好きで買ってたけど
今回は血統的な論理があるんだよな~😎— シェルビー (@S4x8e101) January 12, 2021
ヤマムーの馬体診断〜🔥🐴✨
日経新春杯
第1位 アドマイヤビルゴ
第2位 サトノインプレッサ
第3位 ヴェロックス
思ったより出来に差がなくアドマイヤビルゴだけ抜けて良く見えました✨京成杯
第1位タイソウ
第2位アクセル
こちらは少し期待を込めて😘
どちらもまだまだ強くなる大型馬😳✨— 逆神ヤマムー (@kizna931) January 12, 2021
日経新春杯2021年の人気馬分析:サトノインプレッサ【競馬予想】気持よく走ればダービー④着の実力は脅威!【まとめ】
やはりこの馬は気持ちの面が大事だと思います。
走るフォームは素晴らしので精神的に成長すれば重賞でも勝ち負けする実力はあると思います。
人気薄の実力馬は怖いですね!


