シルクロードステークス2021年が今週1月31日(日)に行われます。
今回は競馬予想に役立つシルクロードステークスの過去10年間のデータ分析をしていきます。
今年は京都から舞台を中京に変わりデータも少々変わってくるので、しっかりと分析が必要だと思います。
今回分析データは全部で6つあり
人気データ
脚質データ
年齢データ
枠番データ
前走レースデータ
斤量データ
というデータです。
それでは良かったら参考にして下さい。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】人気別データ分析

まず、人気別データを分析します。
勝ち馬は①~④人気の中から出ています。
そして3着馬を見ると①~⑤人気の馬が1頭しかいませんでした。
調べてみると過去10年で二桁人気の馬が2着か3着に入った年が8回ありました。
よって、軸は①~③人気から選び相手には二桁人気を狙っていくのが良いデータです。
ここでネット競馬さんの単勝予想オッズを見てみます。

①人気 モズスーパーフレア
②人気 ラウダシオン
③人気 ライトオンキュー
には良いデータになっています。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】脚質別データ分析

次は、脚質別データを分析していきます。
これは中京1200mの過去3年間の全レースデータを参考にしました。
これを見ると、逃げ馬が圧倒的に有利なデータです。
続いて先行馬が良いデータです。
今回は①人気になりそうなモズスーパーフレアが逃げそうですが、斤量56.5キロで③着以内に入れるかが楽しみです。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】年齢別データ分析

次は年齢別データを分析します。
4歳~6歳馬はだいたい同じ数字になっています。
今回出走予定の4歳馬を見ると
ラウダシオン
ヴェスターヴァルト
の2頭ですが、1200mの実績が乏しいのが少し気になります。
ラウダシオンは新馬戦で1200mを勝利してるだけで、ヴェスターヴァルトは1200mの勝利がありません。
しかも最近は1200mを使われていない状態です。
過去の好走した4歳馬を見ると、必ず1200m戦での実績がありました。
やはり1200mのスピードに慣れていないと厳しいと考えられます。
そして、このことは5歳馬にも当てはまります。
1200mで実績のある5歳馬をピックアップすると
エイティーンガール
マリアズハート
ミッキースピリット
の3頭がデータ的には良いです。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】枠番別データ分析

次に枠番別データを考えます。
このデータは中京1200mの過去3年間のデータを参考にしました。
勝率を考えると圧倒的に1枠有利です。
全体的に考えると5枠から内側だったら良いデータになっています。
1枠に逃げ・先行馬が入ったら要注意ですね。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】前走レースデータ分析

次は、前走使ったレースデータを分析します。
表の赤い部分の淀短距離S組からの馬が10頭好走しています。
なおかつ淀短距離Sで①②着だった馬が10頭中7頭好走しています。
但し、淀短距離S組でシルクロードSを勝利したのは1頭しかいないことも注意したいです。
今回出走予定馬のうち淀短距離S組は
①着 トゥラヴェスーラ
⑥着 ミッキースピリット
⑦着 タイセイアベニール
⑧着 ザイツィンガー
で、①着だった「トラヴェスーラ」にとって良いデータになっています。
次に良いデータは京阪杯組が6頭好走しています。
京阪杯組では7着以内だった馬がシルクロードSで好走しているのがわかります。
今回の京阪杯組は
⑤着 シヴァ―ジ
⑥着 トゥラヴェスーラ
⑧着 リバティハイツ
⑨着 タイセイアベニール
⑩着 プリモシーン
このうち7着以内だった
シヴァ―ジ
トゥラヴェスーラ
には良いデータです。
しかし、トゥラヴェスーラは淀短距離Sにも出ているので体調をしっかりチェックしたいところです。
他にはスプリンターズS組が3頭好走しています。
この3頭に共通することは、シルクロードSの前に重賞を勝利したことのある馬だったことです。
今回スプリンターズS組で重賞勝ちがある馬をあげると
エイティーンガール
ライトオンキュー
の2頭です。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】斤量データ

最後に、斤量別データを分析します。
53・54キロの馬が勝ったことがないデータです。
全体的に考えると、56.5キロ以上の馬達が活躍していることがわかります。
今回、56.5キロ以上の馬をピックアップしてみると
クリノガウディ―
セイウンコウセイ
ダイメイフジ
モズスーパーフレア
ライトオンキュー
ラウダシオン
ラヴィングアンサー
しかし牝馬で活躍した馬は55.5キロ以下の馬達なので、モズスーパーフレアには嫌なデータです。
シルクロードステークス2021年【競馬予想】のSNSの反応は?

【シルクロードステークス】推奨馬
京都競馬場改修のため、
中京競馬場で行われるシルクロードS。春のスプリントG1高松宮記念の同じコースで開催されるので、例年よりこのレースの重要性は高いです。
今年の推奨馬ご紹介しています。
予想のご参考に!#競馬予想https://t.co/JNfx7NR5lK— PINPOINT競馬【大口投票情報局】🏇月間ユーザー1万人以上の競馬ブログ (@pinpointkeiba) January 27, 2021
コントラチェック
【初の1200で惨敗だが、、】
1200メートルは少し忙しいような気がする。あとは、あんまり直線が長い中京もプラスにはたらかないかなー
人気しないと思うけど、馬券的には買いづらいかな、#競馬 #競馬予想 #AJCC #東海ステークス #シルクロードステークス #白富士ステークス— 競馬@LOVE 馬の特徴予想 (@iroiro_inpact) January 27, 2021
水曜日の競馬ニュース…
✨Netkeiba🐎ニュースフラッシュ✨担当:I LOVE U@あいり(@airi5150)#シルクロードステークス#根岸ステークス
あいりが予想ポイントを紹介👏
推し馬は果たして⁉️【#シルクロードS #根岸S 】GI前哨戦!! 3つの好走パターンとは?
https://t.co/9zhYWwo026 pic.twitter.com/JXPVSNjDoq— 馬事文化応援アイドル 桜花のキセキ (@okanokiseki) January 27, 2021
シルクロードステークス2021年【競馬予想】過去のデータ分析!軸はやっぱり人気馬なのか!?まとめ】
今回のデータからオススメの馬を1頭上げると
それは

「ライトオンキュー」です。
一昨年のG3・京阪杯を勝利し、昨年のG3・キーランドカップで2着の実績があるので楽しみな存在です。
休み明けなので追い切りをしっかり分析したいと思います。