今回は京都記念2021年に出走予定のラヴズオンリーユーの1週前追い切りを診断していきます。
有馬記念で凡走しましたが、本質的には時計の出る早い馬場が得意と思います。
今回の仕上がりしだいでは・・・!
良かったらお楽しみ下さい!
京都記念2021年のラヴズオンリーユーの1週前追い切り診断!


それでは「ラヴズオンリーユー」を診断死体と思います。
栗東CW やや重の馬場で2頭合わせで追い切れれました。
鞍上には川田Jが乗り、最後強めに追われました。
7F 96.1
3F 37.2
1F 12.0
という時計でした。
併せた相手は古馬オープンの馬のタイセイトレイルでしたが、3馬身ぐらいの先着でした。
最初は折り合い重視の走りでしたが、しっかりと我慢がきいていました。
後方から追走して馬なりのまま並び、そこから追われるとグンっと加速してあっという間に相手を置き去りにしました。
フットワークが素軽く、足の回転も速くて末脚が切れる印象でした。
最後まで余力があり仕上がっている印象でした。
評価はAです。
京都記念2021年のラヴズオンリーユー陣営のコメントは?

次は有馬記念10着の時の敗因を考えたいのでレース後のデムさんのコメントを紹介します。
「馬場が良くなくて、特に内が悪いので、4頭分外を走りたかった。ただ、外からのプレッシャーがきつくて出せませんでした」
やはりボコボコの馬場はダメなので、開幕週の阪神馬場は有利になりそうですね。
京都記念2021年のラヴズオンリーユーのSNSの反応は?

自分もすごく楽しみですし
ラヴズオンリーユー貫録の走りを
見せて欲しいです🏇👑— 🚃むさしゆうき🏇@独身馬男(UMAO) (@Bh1q1zDajyHCfk9) February 7, 2021
京都杯は久々に1番人気軸になりそう
ラヴズオンリーユー
阪神実績1-1-1-0(複勝率100%)
2200m0-0-2-0(エリ女)
その他プラス材料(川田さん斤量54キロ)
流石に軸だね— ゆ🍀競馬好きおじさん (@A_nonno_oji) February 7, 2021
ラヴズオンリーユーが飛ぶことはあまり考えづらいですが、勝ちはないと思ってます。
となると勝ち馬を探していますが、センテリュオかダンビュライト。ハマった時のモズベッロくらいかなぁと思います
— ぶっち (@buchi_17) February 7, 2021
ミルコ外して、仮に勝ったら
さも今まではミルコが悪かった
ような論調にする。
極めて不愉快。
京都記念2021年のラヴズオンリーユーの1週前追い切り診断!【まとめ】
エリザベス杯では3着と復活の兆しを見せていましたが有馬で凡走でした。
今回は多少人気が落ちそうなので仕上がりしだいでは復活があると思います。
1週前調教は良かったので本追い切りをしっかり診断して考えたいですね。