今回は2月28日(日)に阪神競馬場で行われる阪急杯に出走予定のベストアクターを分析していきます。
昨年の阪急杯の覇者が1年振りのレースでどうなのかが気になります。
良かったら競馬予想の参考にしてください。
阪急杯2021年の人気馬分析:ベストアクターの単勝予想オッズ

まず、ネット競馬さんの単勝予想オッズを見てみます。
今回は、⑤人気におされている「ベストアクター」を分析していきます。
阪急杯2021年の人気馬分析:ベストアクター【競馬予想】


それでは「ベストアクター」を分析します。
7歳牡馬で父がディープインパクト、母父がクロフネ
今回斤量が56キロで、鞍上が団野J予定です。
生産者は社台ファームです。
戦歴は「6-1-1-4」
阪神芝は「1-0-0-0」で、昨年の阪急杯を勝利しています。
芝1400mは「6-1-1-2」
重賞成績は「1-0-0-0」で、昨年の阪急杯で重賞初挑戦で初勝利しています。
ちょうど昨年の阪急杯を勝利してから右前脚に不安が出たため長期休養しました。
そして今回が1年振りのレースになります。
昨年は自己条件を2連勝してから挑んだ阪急杯で3連勝を飾りました。
ここでその昨年の阪急杯を振り返ってみます。
スタートは⑭枠から普通に出て、中団に下げていきました。
レースは良馬場のなか平均ペースで展開され、道中は18頭立ての10番手を追走していました。
道中は少し気合をつけられながら追走する場面が見られました。
最終コーナーで内目を上がってい行き直線に入りました。
直線では先行していた馬達を上り3番目に早い脚で、なんとか抜いて勝利しました。
直線では末脚切れるステルヴィオと末脚勝負で勝っていました。
1400mが特意の馬で瞬発力もあるので展開がハマったら怖い1頭になりそうです。
しかし今回は1年振りのレースです。
1週前追い切りは凄く良い動きでしたが、このメンバー相手にいきなりは難しいと思います
阪急杯2021年の人気馬分析:ベストアクターのSNSの反応は?

【阪急杯】ベストアクター“再輝”へ!20年覇者1年ぶりも得意の千四で能力出し切る | 競馬ニュース – https://t.co/2k9y2ZVXS8 https://t.co/xeuD3KhSsp
— ○○○ (@OLTAOLTA2) February 24, 2021
お、ベストアクターおかえり!
— まれい (@banbanbankeiba) February 24, 2021
阪急杯、ベストアクターに団野騎手なんだね。期待しかない‼️
— herojapan (@herojapan3) February 23, 2021
阪急杯2021年の人気馬分析:ベストアクター【競馬予想】【まとめ】
1年振りのレースが少し気になるベストアクター君!
1週前追い切りは良かったですが、やはり1年ぶちで7歳となると厳しいのか?
と、思っちゃいますね。


