阪急杯2021年に出走予定のレシステンシアの本追い切りを診断していきます。
阪神1400mでこそスピードが味方になりそうですね。
仕上がりしだいではアッサリの場面も!
良かったらお楽しみ下さい!
阪急杯2021年のレシステンシアの追い切り診断!


それでは「レシステンシア」を診断します。
栗東坂路 良馬場で単走で追い切れれました。
鞍上には北村友一Jが乗り、最後強めに追われました。
800m 50.5
400m 23.4
200m 11.5
という時計でした。
最初は馬なりで素軽いフットワークで走っていて身体が軽そうに感じました。
そして鞍上が仕掛けると手前を変えてギアチェンジをしました。
伸びのあるフォームで身体全体を使い、スピード感たっぷりで最後までしっかりと走っていました。
今日は時計の出る馬場でしたが、最後が11.5秒でまとめているので調子の良さがわかります。
評価はAです。
阪急杯2021年のレシステンシア陣営のコメントは?

★次は追い切り後の松下武士調教師のコメントを紹介します。
「(前走の)調教自体は動けていて期待したんですが、長期休養明けが影響したのか、最後は止まってしまいました。
今回の中間は何があったわけでもなく順調に来ていて、前回とは過程が違うのかなと思います。昨日の体重で(前走より)8キロ増えているんですが、見た目には太くないですし、動けているので良い仕上がりかなと思います。
背も高くなっていると思いますし、良い感じで成長しているかなと思います。
1400メートルは久々なんですが、スピードのある馬なので対応してくれるかなと思います。
(雨に関しても)桜花賞で悪い馬場をこなしていますので大丈夫だと思います。
今年初戦になりますので、良いスタートを切れたらと思います。応援よろしくお願いします」
阪急杯2021年のレシステンシアのSNSの反応は?

レシステンシアの動き
エグイね🤔こんな動き見せられたら
◎以外に出来ないわw— 🐯それ!4着さん🐮 (@youbun2018) February 25, 2021
インディチャンプとダノンファンタジーで人気を分け合うならオッズで少し妙味が出そうなんですけどね✨
なんか、レシステンシアが化けそうな予感がしてます🤣— ⛩布袋💴七福神👨👩👧👦👨👨👦⛩ (@tSZBxYaAXZ42JmG) February 25, 2021
阪急杯はレシステンシアが良さそうかな。インディチャンプがオッズ吸ってくれたら御の字やが😅
— たぬちゃん(今日も独りで手酌酒…) (@mementomori0627) February 25, 2021
ただYouTubeで見たが北村友の去年の逃げでの勝率8%w
低すぎでしょ笑
どうなることやら
阪急杯2021年のレシステンシアの追い切り診断!休み明けだが仕上げは?【まとめ】
先週・今週と素晴らし調教時計でした。
今週も動きは文句なしという感じでした。
これはいきなり一発ありそうな仕上がりです。
レースが楽しみです。


