最近は凡走続きのキセキですが、年齢的なものなのか?
今回は金鯱賞2021年に出走予定の単勝予想オッズ⑤人気想定のキセキを徹底分析していきます。
良かったら競馬予想の参考にお楽しみ下さい!
金鯱賞2021年のキセキの単勝予想オッズは?

まず、ネット競馬さんの単勝予想オッズを見てみます。
今回は、⑤人気におされている「キセキ」を分析していきます。
金鯱賞2021年の予想オッズ⑤人気のキセキを分析【競馬予想】


それでは、キセキを分析します。
7歳牡馬で父がルーラーシップ、母父がディープインパクト
今回斤量が57キロで、鞍上がデムさん予定です。
デムさんは2年9か月振りにキセキに騎乗しますね。
ちなみに菊花賞を勝った時のコンビです!
生産者は下河辺牧場で、有名な馬はアユサン、ダノンシャーク、ショウナンアデラがいます。
戦歴は「4-6-4-10」
中京芝は「1-0-0-0」
芝2000mは「2-1-1-1」
重賞成績は「1-6-3-9」で、
菊花賞勝ちがあります。
なんとまだ重賞1勝しかしてないんですね!
ビックリしました。
G1は15戦もしていて
「1-4-1-9」という成績で
菊花賞 1着
JC 2着
大阪杯 2着
宝塚記念 2着(2回)
が目立った成績です。
昨年の秋成績を調べると
天皇賞 5着
JC 8着
有馬記念 12着
凡走が続いています。
やはり年齢的に衰退し始めているのかもしれませんね!
ここで昨年の天皇賞秋を振り返ってみます。
スタートは8番ゲートから普通に出て、馬なりで先行ポジションをとりました。
レースは良馬場のなかスローペースで展開され、道中は3番手を追走していました。
道中はいつものことですが、少しかかり気味に追走していました。
最終コーナーで2番手にいたダイワキャグニーを楽に抜いて直線に入りました。
直線では逃げるダノンプレミアムを追いかけますが差がつまらない状態でした。
そして後ろからきたG1馬3頭に簡単に抜かれての5着でした。
スタートは良かったのですが、やはり行きたがる気性は治らないようです。
そしてスローの瞬発力勝負になったので、勝った3頭はレベルが違い過ぎましたね。
4着のダノンプレミアムには上がり3ハロンの時計が0.1秒差の34.1秒で劣っていました。
しかし、6着の重賞常連のダイワキャグニーにはコンマ4秒勝っていたので、ダイワキャグニーレベルには負けない力はあるようです。
続く、JCや有馬記念はおそらく疲れの影響が出たと思います。
もうオジサンなのでG1連戦つらいと思います。
私もオジサンなので気持ちはわかります!
気になる仕上がりなのですが、フォトパドックはふっくらしてリフレッシュされていました。
1週前追い切りも悪くなかったので仕上がりしだいでは、馬券圏内はあると思います。
中京2000mなので、前に行きそうなキセキが人気を落としていたら、狙い目だと思います。
金鯱賞2021年の予想オッズ⑤人気のキセキのSNSの反応は?

金鯱賞まとめ
◎キセキ
◎グローリーヴェイズ
○デアリングタクト
☑サンレイポケット— 33競馬 (@SanSankeiba33) March 9, 2021
金鯱賞
グローリーヴェイズ
頭はこの馬かキセキだと思っている。
この馬の得意分野はスローからの瞬発力戦だと思っている
JCはキセキが作るHペースを先行して5着。
上位3頭が3冠馬だと考えると良く頑張った方か。
キセキが逃げるなら2,3着。キセキが逃げないなら頭候補。— 33競馬 (@SanSankeiba33) March 9, 2021
皆さん、こんばんは😃🌃🤗
今日は、畑で遊んで、夜は、全身、サロンパス満開のハゲ爺です😅💦🤔⁉️・・・なになに🤔
金鯱賞は、前走G 1レース4着以内じゃ無いと❌💔ですと~🤔⁉️じや、デアリングタクト🐴どうなるの🤔⁉️
キセキ🐴久しぶりの鞍上デムさん
相性👍⭕
57kg とスタートかな🤔⁉️— 愛馬は、オグリキャップ🐴🐎🐎🐎🤠 (@nRR03gSxZ24ZlIz) March 9, 2021
雨が残るならわんちゃん
金鯱賞2021年の予想オッズ⑤人気のキセキを分析【競馬予想】【まとめ】
今回の金鯱賞は中京2000mで行われます。
おして、前に行かないと勝てないコースです。
キセキはスタートに問題がありますが、良いスタートからの逃げる形をとればしぶとい馬です。
鞍上がデムさんなので逃げるかはわかりませんが・・・。
前に行ったら一発あるかもの馬ですね!


