色々

【七夕賞2022年】ヒートオンビート・アンティシペイト・ヒュミドールを分析!

今回の記事は七夕賞2022年に出走予定のヒートオンビート・アンティシペイト・ヒュミドールを分析していきます。

そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。

そして結論としては後日発表予定の「本命予想」で本命馬と馬券の買い目を発表します。

良かったら予想の参考にしてください。

 

 

広告

【七夕賞2022年】ヒートオンビートを分析!

 

まず、ヒートオンビートを分析します。

父がキングカメハメハ(キングマンボ系)
母父がディープインパクト(サンデーサイレンス系)

 

父ちゃんがのヴェリストに変わりますが、兄にラストドラフトがいます。

今回のハンデが57キロですが、天皇賞春を58キロで4着しているので力は出せると思います。

スマイルくん
スマイルくん
そして過去10年で57キロを背負った馬が6勝2着2回していて一番いい成績なのでデータ的には心強いです。

 

鞍上は池添謙一騎手ですが、只今2戦連続で騎乗中で今回が4回目の騎乗です。

生産者は社台ファームです。

●戦歴は「4-7-3-5」

●福島芝は初

●芝2000mは「0-2-1-0」

チャレンジC 2着
中山金杯 3着

●重賞成績は「0-2-2-2」

目黒記念 2着
チャレンジC 2着
中山金杯 3着
日経賞 3着

 

昨年の1月にオープン入りし、4月にオープンレースで2着しました。そして5月にG2目黒記念に挑戦し2着と好走しました。

そして10月に京都大賞典で8着し、12月にG3のチャレンジCを使い2着と好走しました。そして年が明け、中山金杯を使い3着と好走し、3月の日経賞で3着しました。

そして前走は天皇賞春を使い上りが2番目に早い脚を使い4着と好走しました。

2000mから長距離まで走るという万能型の馬ですが、母が桜花賞馬のマルセリーナなので母系からスピードも受け継いでいるよう感じです。

 

スマイルくん
スマイルくん
ちなみに私はマルセリーナが好きだったので応援したくなっちゃいました。

 

ここで参考レースとして中山金杯で3着したレースを振り返ってみます。

スタートは4番ゲートから普通に出て中段からの競馬になりました。

レースは良馬場のなかスローPで展開され、道中は17頭立ての8番手ぐらいを追走していました。

道中は中段でジッとして追走していました。

そして残り400m手前で少し気合をつける程度で、馬なりで最終コーナーを進路を探しながら回ってきました。

直線に入ると、外に出せない感じで馬群を割って上がってきていましたが、最後は前をとらえきれずの3着という結果でした。

 

このレースでのヒートオンビートの印象は、正直2000mでのスピードが少し足りない感じに映りました。

金杯の時期はけっこう馬場が悪くて時計がかかりますが、それでも手応えはいいとは言えない方だと思いました。

ただ、最後の直線では最後の急坂で良い脚を使っていて抜いていました。

スマイルくん
スマイルくん
やはり最後の脚とスタミナは重賞級のものだと思いました。

 

ただ不安点としては、福島小回りの短い直線です。

もしスピ―ドについて行けなかったら、最後の直線では急坂ではないので届かないイメージが湧いてきます。

ただ、逃げたい馬がいそうなのでハイペースになったらヒートオンビートの末脚とスタミナは味方になると思います。

そして今の福島の馬場は思ったより高速馬場ではないので、最後はなんとか馬券圏内に入る可能性は高いのかな? とも思いました。

よって、絶対的な存在とは思いませんが本命候補にあげさせていただきます。

 

 

【七夕賞2022年】アンティシペイトを分析!

 

次に、アンティシペイトを分析します。

5歳牡馬で父がルーラーシップ(キングカメハメハ系)
母父がディープインパクト(サンデーサイレンス系)

 

今回のハンデは56.5キロですが、馬体が500キロ以上ある大型馬なので大丈夫そうな気がします。鞍上は武藤雅騎手ですが、前走に引き続き2回目の騎乗です。

生産者は追分ファームで、ペルシアンナイトやフェノーメノのG1馬を出しています。

スマイルくん
スマイルくん
最近ではセリフォスやイルーシヴパンサーが活躍してます

●戦歴は「5-5-0-6」

●福島芝は「1-0-0-0」

福島民報杯 1着

●芝2000mは「2-1-0-1」

3勝クラス 1着
福島民報杯 1着

●重賞成績は「0-0-0-3」

 

昨年の1月にオープン競争の万葉Sで4着したあとは、自己条件の3勝クラスを使いました。しかし、3勝クラスでは②④②①着とようやく4戦目で勝利しました。

そのあとは、昨年11月のアルゼンチン杯で8着、今年のAJCCで11着、ダイヤモンドSで11着と大敗続きでした。

そして前走は4月に福島民報杯を使い、なんと2着に5馬身差をつける圧勝劇でした。ここでその福島民報杯を振り返ってみます。

スタートは9番ゲートから普通に出て、後方からの競馬になりました。

レースは良馬場のなかハイPで展開され、道中は16頭立ての後方から徐々にポジションを上げる競馬をしていました。

道中は後方から少しつづ前に進出して第3コーナーでは4番手まで押し上げていました。

そして残り600mを過ぎると少しだけ気合いをつける程度で馬なりのまま先頭に立ちました。

そして追われながら最終コーナーを回り直線に入りました。

直線ではそのまま突き抜けて危なげない勝利をあげました。

 

このレースは最初の600mのレースラップがかなり早いレースでした。そこでアンティシペイトは後方からゆったりと進み、道中ペースが落ち着き始めたところで、少しづつ上がって行ってました。

そして残り400mでは手応えが違ってそのまま勝つな! という印象でした。

ただ、完全に展開がハマった感じがした印象を私はウケました。

 

ハイペースの泥試合的なレースで前にいた馬は最後はバテていました。

スマイルくん
スマイルくん
アンティシペイトはスタミナもありそうなので展開が向いたと思いました。

 

今回もペースが流れればチャンスはあると思いますが、ハンデが56.5キロで前走から1.5キロも増えるので心配です。

あとは前走と同じような競馬はできないと思うので、今回は

本命候補にはあげられませんでした。

 

 

広告

【七夕賞2022年】ヒュミドールを分析!

 

最後にヒュミドールを分析します。

6歳牡馬で父がオルフェーヴル(サンデーサイレンス系)
母父がチチカステナンゴ(カロ系)

 

今回のハンデは56キロですが、56キロで重賞を好走しているし、57キロで3勝クラスを勝利しているので大丈夫だと思います。

鞍上はデムーロ騎手ですが、2戦連続で騎乗中で今回が3日目の騎乗です。

生産者は宮内牧場さんですが、ローカル競馬の重賞レースで活躍馬を出しているので怖いかもしれません。

 

●戦歴は「4-2-0-18」

●福島芝は「1-1-0-0」

福島記念 2着
2勝クラス 1着

●芝2000mは「0-2-0-3」

小倉記念 2着
福島記念 2着

●重賞成績は「0-2-0-8」

小倉記念 2着
福島記念 2着

 

一昨年の12月から重賞レースを使っていますが、ローカル競馬以外は良い成績を出していません。昨年の6月のエプソムCで6着したあとは、小倉記念に挑戦し2着と好走しました。

続くレースは京都大賞典を使いましたが10着と破れました。そして昨年11月に福島記念を使いパンサラッサに4馬身差をつけられましたが2着と好走しました。

そして今年2月に中山記念を使い6着という結果でした。前走は初のG1挑戦で大阪杯に出ましたが15着と大負けでした。

やはり少し相手が強くなると能力的に見劣りする感じです。

ここで参考レースとして、パンサラッサの2着した福島記念を振り返ってみます。

スタートは12番ゲートから普通に出て中段からの競馬になりました。

レースは良馬場のなかハイPで展開され、道中は16頭立ての6番手ぐらいを追走していました。

道中は前の4頭がだいぶ離していたので、少し離れた6番手をゆったりと追走していました。

そして残り800mぐらいから鞍上が気合いを付け始め、最終コーナーを追われながら回ってきました。

直線に入ると、パンサラッサを追いかけて潰れた馬達を抜かしいき2着という結果でした。

 

このレースの印象は、パンサラッサのハイPの逃げで展開がハマった馬が一杯いたのかな? という感じがしました。

パンサラッサの②③番手で競馬をしていた馬は、最後⑬⑮着とバテていました。少し離れた4番手で競馬したステイフーリッシュはヒュミドールにコンマ1秒差の4着でした。

しかもヒュミドールの斤量が55キロに対し、ステイフーリッシュは57,5キロを背負っていました。

スマイルくん
スマイルくん
これらのレース展開などを考えると、ヒュミドールは展開がハマっての2着という感じです。

 

今回は斤量が56キロと重いほうです。しかも馬体が460キロ台と大きくはないので少し心配です。

よって斤量が軽い他の馬の方が狙いどころと思いました。

よって本命にはあげられませんでした。

 

 

【七夕賞2022年】ヒートオンビート・アンティシペイト・ヒュミドールを分析!【まとめ】

今回の分析をまとめると

ヒートオンビート の1頭のみが本命候補としてあげられました。

ヒートオンビートはハンデが57キロと思いですが、安定力があります。調教の動きも文句なしに良いので、実績の違いから本命としては最適かもしれません。

あとは軽ハンデ馬をじっくりとチェックしていきたいと思います。

 

有馬記念2022年の競馬予想の目次この記事は今週のJRA重賞レースの「有馬記念2022年」に出走予定の馬達の記事をまとめた記事です。 目次から各項目に飛べますので、...

 

広告

気になる記事はこちら