色々

【セントウルステークス2022年】メイケイエール・ソングライン・ジャングロを分析!

今回の記事はセントウルステークス2022年に出走予定のメイケイエール・ソングライン・ジャングロを分析していきます。

そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。

そして結論としては後日発表予定の「本命予想」で本命馬と馬券の買い目を発表します。

良かったら予想の参考にしてください。

 

 

広告

【セントウルステークス22022年】メイケイエールを分析!

 

まず、メイケイエールを分析します。

4歳牝馬で父がミッキーアイル(ディープインパクト系)
母父はハービンジャー(デインヒル系)

 

今回斤量が55キロですが、55キロで重賞を勝っているので問題ないし、今回ソングラインが56キロなのでかなり有利です。

鞍上は池添騎手ですが、4戦連続で騎乗していて癖は掴んでいそうです。

生産者はノーザンファームです。

●戦歴は「6-0-0-5」

●中京芝は「1-0-0-1」

シルクロードS 1着
高松宮記念 5着

●芝1200mは「3-0-0-3」

新馬戦 1着
小倉2歳S 1着
シルクロードS 1着

●重賞成績は「5-0-0-5」

小倉2歳S(1200m)
ファンタジーS(1600m)
チューリップ賞(1600m)
シルクロードS(1200m)
京王杯SC(1400m)

<G1>
阪神JF 4着
桜花賞 18着
スプリンターS 4着
高松宮記念 5着

 

一昨年の阪神JFで4着したあと、チューリップ賞1着、桜花賞18着しました。

スマイルくん
スマイルくん
この頃は気性の問題でマイル戦は長いイメージが湧いていました。

 

そして昨年のキーンランドCで7着し、G1のスプリンターS4着しました。その後は今年の1月にシルクロードSを勝利し、G1高松宮記念に挑戦し5着と破れました。

そして前走は京王杯SCを使い、みごと勝利しました。

この京王杯は、1400mということで最初は折り合いに苦労しす場面がありました。

 

しかし、最後の600mからの脚が素晴らしくてさすがに強い馬だと思いました。

ここで参考レースとして、今回と同じ条件の中京1200m戦のシルクロードSを勝利したレースを振り返ってみます。

スタートは3番ゲートから普通に出て、前目の位置を取りました。
レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は18頭立ての4番手ぐらいを追走していました。

道中は少し行きたがってましたが、なんとか大丈夫な範囲内で先行していました。

そして最終コーナーでは手応えバッチリで馬なりで回ってきました。

直線に入ると追われ始めましたが、残り200m地点で先頭に立ち、そのまま突き抜けての勝利をあげました。

 

このレースは最初の200地点からのペースが早かったですが、そこでもおさえるのが大変なぐらいでした。

スマイルくん
スマイルくん
やはりスピードは一級品のものがあります。

 

そして、最後の600mからペースが早くなりましたが、そこでも余裕の追走力でスピードの絶対値が高い走りでした。

残り400mからの1ハロンも満足いくラップで走っていて強い走りでした。

さすがに最後の200mは失速気味でしたが、ここがしっかりしてくればG1も取れる馬だと感じました。

メイケイエールは今4歳馬なので、このシルクロードSから7か月経っているので、成長して強くなっている可能性は十分あると思います。

1週前追い切りを見ましたが、良く仕上がっている感じで力は出せる状態だと思います。

 

よって本命候補にあげておきます。

 

 

【セントウルステークス22022年】ソングラインを分析!

 

次に、ソングラインを分析します。

4歳牝馬で父がキズナ(ディープインパクト系)
母父がシンボリクリスエス(ロベルト系)

 

今回斤量が56キロですが、安田記念を56キロで勝利しているので斤量負けすることはないと思います。

あとは他の馬との兼ね合いが問題ですが、少し不利のように感じます。

鞍上はルメール騎手ですが、サウジアラビア競馬で勝利して以来の3回目の騎乗です。

スマイルくん
スマイルくん
ちなみにルメさんで2戦2勝です。

生産者はノーザンファームです。

●戦歴は「5-2-1-3」

●中京芝は「1-0-0-0」

●芝1200mは初

●重賞成績は「3-1-1-3」

富士S
サウジG1
安田記念

 

昨年の桜花賞で15着した後は、NHKで2着、関屋記念で3着しました。そして秋に富士Sを使い勝利しました。

そのあとは12月に阪神C15着しサウジアラビアに飛んでみごとに勝利しました。そして帰国初戦がヴィクトリアMでしたが5着と破れました。

スマイルくん
スマイルくん
このヴィクトリアは、2着のファインルージュにタイム差なしの5着なので悲観しなくて良いと思います。

 

そして前走の安田記念はシュネルマイスターの追撃を交わし勝利しました。

ここでその安田記念を振り返ってみます。

スタ-トは13番ゲートから普通に出て中段からの競馬になりました。

レースは良馬場のなかスローで展開され、道中は18頭立ての10番手ぐらいを追走していました。

道中は前目の位置から少しさがりながら中段からの競馬になっていました。

そして最終コーナーを大外をまわせて馬なりで回ってきました。
直線では凄くいい手応えで残り400mまで馬なりでした。

そして最後追われるとつきぬけていき勝利しました。

 

このレースはスタートから前目の位置を取っていましたが、スピードは負けていない印象でした。

なので初のスプリント戦ですが、後ろから行く馬なので問題はないと思いました。

 

そして最後の600mから瞬発力勝負になっていましたが、32.9秒の鬼脚を使っていたので、相当スピード能力は高そうです。

スマイルくん
スマイルくん
やはり能力的には今回ナンバー1だと思います。

 

しかし、今回は休み明けで斤量56キロ、初のスプリント戦ということで叩きの一戦だと思いました。

あとは開幕週の馬場で前で競馬をするメイケイエールが有利なのも気になりました。

よって現時点ではメイケイエールに次いで2番手評価での本命候補にあげておきます。

結論は追い切りの動きを見て熟考したいと思います。

 

広告

【セントウルステークス22022年】ジャングロを分析!

 

最後にジャングロを分析します。

3歳牡馬で父がモアザンレディ(ヘイロー系)
母父がブロードブラッシュ(ヒムヤー系)

 

スマイルくん
スマイルくん
で米国の外国産馬です。

 

今回斤量が55キロですが、過去10年のセントウルSで馬券に絡んだ3歳馬は54キロ以下の馬なので、この点が気になります。

鞍上は武騎手ですが、主戦騎手なので乗り慣れています。

生産者は米国産馬です。

●戦歴は「4-2-1-2」

●中京芝は「1-0-0-0」

中京2歳S(OP)1着

●芝1200mは「2-0-1-0」

中京2歳S 1着
マーガレットS(L)1着

●重賞成績は「1-0-0-1」

NZT 1着

 

新馬戦で3着したあとは、未勝利戦②②①着しました。そして1勝クラスのレースで6着したあとは、OP中京2歳Sを使い3馬身半差の圧勝でした。

続いてリステッド競争のマーガレットSを使い1着、そしてNZTを使い勝利し、3連勝を飾りました。

そして前走はNHKを使いましたが、出遅れての7着という結果でした。

スマイルくん
スマイルくん
NHKは出遅れましたが、最後は上りが2番目に早い脚を使っていたので能力が高いと思いました。

ここで参考レースとして、今回と同じ中京1200m戦の中京2歳Sを振り返ってみます。

スタートは7番ゲートから普通に出て、逃げる形になりました。

レースは良馬場のなかハイPで展開され、道中は9頭立てで逃げました。

道中は手応えバッチリで早いペースで逃げていました。

そして最終コーナーもいい手応えで馬なりで回り直線に入りました。

直線では逃げて上り最速の脚を使い、そのまま突き抜けて危なげなく勝利しました。

 

このレースは前半の600mが2歳馬にとっては早いペースでしたが、そのペースで余裕の手応えで走っていたのでスピ―ド能力が高い馬だとわかります。

さすがに最後の200mは失速気味でしたが、これはだいぶ差があったので気を抜いた感じもいなめません。

なので接戦になっていたらもう少し時計が早くなっていたかもしれません。

あとはこのレースの2着馬は先週のキーンランドCで2着したウインマーベルでした。

その馬に3馬身半差なので古馬と戦っても十分通用することがわかります。

 

ただ今回の斤量を見るとメイケイエールと同じ55キロです。

スマイルくん
スマイルくん
この点が3歳馬にとって少し不利に感じます。

 

あとはG1馬のソングラインもいるので、相手が強力だと感じました。

昨年は3歳馬のピクシーナイトが54キロでレシステンシアに負けていたことを考えると、55キロでこの相手は厳しいと思います。

 

よって、本命候補ではなく相手候補の筆頭格として位置づけたいと思います。

 

 

【セントウルステークス2022年】メイケイエール・ソングライン・ジャングロを分析!【まとめ】

今回の分析をまとめると・・・本命候補にあげたのは

メイケイエール
ソングライン

の2頭でした。

この2頭では現時点ではメイケイエールを上と考えています。

あとは追い切りの動きを見て考えます。

そしてジャングロは1200mがピッタリでスピード能力は高そうです。

ただ、今回はメイケイエールというスピードモンスターがいるし斤量も厳しとみて相手までとしました。

 

 

有馬記念2022年の競馬予想の目次この記事は今週のJRA重賞レースの「有馬記念2022年」に出走予定の馬達の記事をまとめた記事です。 目次から各項目に飛べますので、...
広告

気になる記事はこちら