色々

【オールカマー2022年】テーオーロイヤル・ウインキートス・ジェラルディーナを分析!

今回の記事はオールカマー2022年に出走予定のテーオーロイヤル・ウインキートス・ジェラルディーナを分析していきます。

そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。

尚、この記事はパート①の続きでパ―ト②という形で紹介しています。

そして結論としては後日発表予定の「本命予想」で本命馬と馬券の買い目を発表します。

良かったら予想の参考にしてください。

 

 

広告

【オールカマー22022年】テーオーロイヤルを分析!

 

まず、テーオーロイヤルを分析します。

4歳牡馬で父がリオンディーズ(キンカメ系)
母父がマンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系)

今回の斤量が56キロですが、58キロで天皇賞3着なので魅力的な斤量です。

鞍上は菱田騎手ですが、主戦騎手なので乗り慣れています。

生産者は三嶋牧場さんでが、G1馬はダノンキングリーを出しています。

●戦歴は「5-0-2-3」

●中山芝は初

●芝2200mは「1-0-0-0」

1勝クラス 1着

●重賞成績は「1-0-1-1」

ダイヤモンドS(東京3400m)1着

 

一昨年の12月に新馬戦を使い3着、そのあとは未勝利戦で⑨④①着と、4戦目で初勝利をあげました。

その次は青葉賞に挑戦し、ワンダフルタウンの4着と好走しました。

そこから約5か月休んでいて、昨年10月に1勝クラスを勝利し、続いて2勝クラス3勝クラスを勝利し、3連勝しました。

そして今年2月おG3ダイヤモンドSに挑戦し、いきなり初重賞制覇をしました。

続いて天皇賞春に挑戦し3着と好走しました。

天皇賞はタイトルホルダーにはちぎられましたが、2着のディープボンドには1馬身差なので評価できます。

ここで参考レースとして、阪神2400m戦の3勝クラスを勝ったレースを振り返ってみます。

スタートは11番ゲートから普通に出て前目の位置を取りました。

レースは良馬場のなかスローPで展開され、道中は11頭立ての4番手を追走していました。

道中は先頭からだいぶ離れて4番手でゆったりと追走していました。

そして最終コーナー手前で少し気合をつけられて直線に入っていきました。

直線では残り400mぐらいで追われ始め、上り最速の脚を使い突き抜けて勝利をあげました。

 

 

テーオーロイヤルは前走が天皇賞春という長距離戦だったので、今回は2200mの早いペースに対応できるかが心配です。

そしてこの2400m戦はゆったりと追走していたにもかかわらず、最後の200mのラップが少し時計をようしていました。

スマイルくん
スマイルくん
今回は中山コースなので直線が短いです。

なので最後までしっかりと切れる脚がないと届かないような気がします。

ただ、仕上がりは良さそうなのでスタミナを要する展開になったら馬券圏内は怖そうです。

よって、本命にはあげられませんが相手候補にはしたいです。

 

 

【オールカマー22022年】ウインキートスを分析!

 

次は、ウインキートスを分析します。

5歳牝馬で父がゴールドシップ(サンデーサイレンス系)
母父がボストンハーバー(シアトルスルー系)

 

今回斤量が54キロですが、昨年オールカマーを55キロで2着しているので1キロ減は魅力です。

鞍上は松岡騎手ですが、今まで4回騎乗していて今回が5回目の騎乗です。

生産者はコスモヴューファームですが、ウインの冠で有名です。

●戦歴は「5-6-4-7」

●中山芝は「2-5-1-4」

未勝利戦 1着
3勝クラス 1着

●芝2200mは「1-2-0-1」

3勝クラス 1着

●重賞成績は「1-1-1-5」

目黒記念(東京2500m)1着

 

昨年の3月に3勝クラスを勝利しオープン入りしました。

そして昨年の日経賞を使い15着と大敗し、続く目黒記念ではみごとに勝利しました。

続くレースは札幌記念を使い9着と敗れました。

そして昨年のオールカマーを使いウインマリリンの2着、続くエリザベス杯は10着と負けてしまいました。

そして有馬記念11着、今年の日経賞12着と大敗が続いてました。

しかし、前走は目黒記念に出走し3着と好走しました。

ここで参考レースとして、昨年のオールカマーを振り返ってみます。

スタートは2番ゲートから普通に出て、中段前からの競馬になりました。
レースは良馬場のなかスローPで展開され、道中は16頭立ての6番手を追走していました。

道中は内ラチ沿いをウインマリリンのすぐ後ろで良い手応えで追走していました。

そして最終コーナーも馬なりのまま凄い手応えで回ってきました。

直線に入ると良く伸びていて、上り最速タイの末脚で2着まで押し上げてゴールでした。

 

このレースを見るとやはり重賞勝ちはダテではないなと思いました。

ただ、勝ったウインマリリンと比べると少し劣る感じに見えました。

あとは、昨年はオールカマー2着の反動かわかりませんが、エリザベス杯で大敗していました。

なので今年はオールカマーはそこまで仕上げないで本番のエリザベス杯で100%の仕上げで来ると読みました。

 

なので少し割引が必要で本命候補にはあげられませんでした。

 

 

広告

【オールカマー22022年】ジェラルディーナを分析!

 

最後にジェラルディーナを分析します。

4歳牝馬で父がモーリス(グラスワンダー系)
母父がディープインパクト(サンデーサイレンス系)

 

母がジェンティルドンナですが、活躍馬がまだいないのが気になります。

今回の斤量は54キロですが、鳴尾記念を54キロで2着してるので問題はないと思います。

鞍上は横山武史騎手ですが、今回が初騎乗です。

生産者はノーザンファームです。

●戦歴は「4-2-2-6」

●中山芝は初

●芝2200mは「0-0-0-1」

京都記念(阪神)4着

●重賞成績は「0-1-1-4」

鳴尾記念 2着
小倉記念 3着

 

昨年の7月に1勝クラスを勝利したあと、2勝3勝クラスと連勝し3連勝してオープン入りしました。

そして昨年のチャレンジCを使いましたが、ソーヴァリアントの4着となりました。続くレースは今年の京都記念を使い4着と好走しました。

そして阪神牝馬sを使い6着、鳴尾記念2着という成績でした。

前走は小倉記念を使いましたが3着という結果でした。

ここでその小倉記念を振り返ってみます。

 

スタートは4番ゲートから普通に出て、中段からの競馬になりました。

レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は15頭立ての9番手ぐらいを追走していました。

道中は折り合いバッチリ手応えバッチリでマイペースで追走していました。

そして最終コーナーを馬なりで進路を探し乍ら回って直線に入りました。

直線では良く伸びましたが、勝った馬に5馬身差を付けられての2着でした。

 

このレースは最終コーナー手前から前が壁になり、けっこう苦労して直線に入っていました。

そこからはさすがに切れる脚を使っていましたが、届かずなのでしょうがない印象でした。

ただ、このレースを見ると直線の長い広いコースが向いている感じがしました。

スマイルくん
スマイルくん
なので初の中山コースが少し不安です。

 

そしてオールカマーの相手を見ると格でも見劣る感じがしました。

よって本命候補にはあげられませんでした。

 

 

【オールカマー2022年】テーオーロイヤル・ウインキートス・ジェラルディーナ【まとめ】

今回の分析をまとめると本命候補にあげたのは

すいません! 1頭もいませんでした。

テーオーケインズは4歳馬で上り目十分で怖いですが、天皇賞春からの距離短縮が気になりました。

そしてウインキートスはエリザベス杯に狙いを定めたと勝手に決めつけています。

最後にジェラルディーナは中山は合わないとみました。

なので、3頭とも相手候補として考えていきたいとおもいました。

有馬記念2022年の競馬予想の目次この記事は今週のJRA重賞レースの「有馬記念2022年」に出走予定の馬達の記事をまとめた記事です。 目次から各項目に飛べますので、...
広告

気になる記事はこちら