「マヌルネコ」って知っていますか?今Twitterで話題になっています。
そんなマヌルネコちゃんにつてい簡単に紹介したいと思います。そして日本のどこの動物園で会えるのかもお伝えしていきます。

マヌルネコの画像【赤ちゃん】が可愛すぎ!Twitterで話題に!


9月7日(月)にBSプレで放送された、ワイルドライフ選「モンゴル 大平原 珍獣マヌルネコ 狩りの『妖術』を見た」で紹介されたマヌルネコ!
全身を毛でおおわれモフモフと可愛い姿を披露していました。少しおデブで短足のおちゃめネコ!
狩りや、親子との別れなどのマヌルネコの生活を世界初の映像をまじえて紹介していました。
それでは、「マヌルネコって何? 日本で見れるの?」という疑問にお答えしていきます。
マヌルネコって何? マヌルネコがいる動物園どこ?

マルヌネコは、世界最古のネコと言われて、別名「モウコネコ」と名付けられています。
岩場の多い草原や半砂漠などに生息していて、昼夜関係なく行動します。しかし身を守るために狩りは薄暗る時間帯に行います。
ウサギ・ネズミ・鳥類などを主に主食としています。
生息地は、アゼルバイジャン、アフガニスタン、イラン、インド、カザフスタン、キルギス、中華人民共和国、ネパール、パキスタン、ブータン、モンゴル国、ロシア南部などです。
体の毛が長くて密集しているので、見た目はおデブ体型です。
しかし、この体毛のおかげで、寒い時期に雪や氷の上でも生活できるようになっている。
それでは、日本の動物園では見れるかというと、大丈夫です!ちゃんと飼育されています。その動物園は
那須どうぶつ王国(栃木県那須町)
埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)
上野動物園(東京都台東区)
東山動植物園(愛知県名古屋市)
王子動物園(兵庫県神戸市)
神戸どうぶつ王国(兵庫県神戸市)
の7カ所で見れます。
最近では、スナネコも可愛いと話題になっていますが、「那須どうぶつ王国」と「神戸どうぶつ王国」でスナネコが見れます。
マヌルネコとスナネコを一緒に見れたら、ネコ好きにはたまらない一日になると思いますよ!

マヌルネコのSNSでの反応は?
ボルくんのわがままボディ
那須どうぶつ王国 マヌルネコ pic.twitter.com/rxpBzoCRLG— しおり (@o_deka_ke) September 6, 2020
トレンド入りしてるマヌルネコ
可愛いよ、すっごく可愛いよ!
太い尻尾も最高 pic.twitter.com/H3XcGNdpLv— むぎ (@mugi411) September 7, 2020
んがわいいいいい!!!
マヌルネコがわいいい!! pic.twitter.com/vovV6du5eg— まさまさ(猫垢) (@nyanyanya0902) September 7, 2020
【まとめ】マヌルネコの画像【赤ちゃん】が可愛すぎ!マヌルネコがいる動物園どこ?
世界最古のネコの「マヌルネコ」!せっかく日本で見れるので、是非とも一度は見てみたいですね。
世界最古ということで、何世代もの間生きていく知恵をもっている頭の良いネコなのですね。
このような貴重な動物達を人間は大切にして、未来の子供達に伝えていかなければいけませんね!