金星に宇宙人が住んでいた!?とうとう宇宙人に会える時が来たのか?
なんと金星に生物の痕跡があるかもしれない証拠が発見され注目されています。
これは権威ある英科学誌ネイチャー・アストロノミー(Nature Astronomy)に掲載された論文によって明らかになりました。
それでは、その証拠とは何かを探っていきます。
金星に宇宙人が住んでいた!?その証拠のホスフィンとは何?
今回発表された論文によると、金星の大気からホスフィンが見つかったという実験結果がでたようです。
それではホスフィンとは何かというと、地球上では有機物の分解により発生することの多い可燃性ガス。
簡単にいうと、酸素を必要としないで増殖する生物が出すガスが金星で見つかったということです。
そうです酸素を必要としない生物なので金星で生きている可能性は高いと思われます。
地球意外でホスフィンが見つかったのは初めてのことで、宇宙人の存在が期待できますが、研究チームによると

ホスフィンの存在が金星上の生命の存在を証明するものでないと強調している
とコメントをしている。
ちょっと宇宙人を期待した方には残念なコメントでしたね。
しかし、NASAのブライデンスタイン長官のTwitterには
とツイートされていて、今後の金星人発見に大いに役立ちそうな発見になりそうです。
金星に宇宙人が住んでいた!?金星ってどんな星?

ここで金星について簡単にご説明しておいきます。
金星には多くの火山が存在していて、大気のほとんどが二酸化炭素で、あとは少量の窒素とその他でできています。
二酸化炭素は熱をため込む効果が強いので、金星の表面温度は470℃もあります。
人間が金星にいったら速攻で溶けますね・・・・怖い!
気圧も地球の90倍もあります。これは海に900mもぐった気圧と同じぐらいのものです。
もし人間が海に900mもぐったらペッちゃんこですね!そう考えると深海魚の奇形はうなずけますね!
よって、金星は人間が住める環境ではないことが明らかです。しかし宇宙は広いので、金星に適応できる生物がいるかもしれませんね!
もしかしたら魔人ブーみたなのがいるかもしれませんよ!

金星に宇宙人が住んでいた!?その証拠にホスフィンが実在した!SNSの反応は?
金星、もちろんまだ生命の痕跡と決まったわけではない。非生命的な化学反応の可能性もある。
また、仮に生命がいるとしても、大気圏に浮いてる細菌とかだろう。
しかし、もし本当にいたら、ハビタブルゾーン外にも生命がいるってことになるので、今後の生命探査の方針も変わってくるのでは— シノハラユウキ (@sakstyle) September 14, 2020
やっぱり今日朝いちばんのエキサイティングなニュースといえばこれだろう。
金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出 (AFP=時事/Y) https://t.co/hTGKPaeQy4
長官ではないが、地獄の星金星に生命の痕跡の可能性というのは「最大」の発見といってもいいと思う。
— Junya Terazono 寺薗淳也 (@terakinizers) September 15, 2020
やっぱりいた!
セイラービーナス!
セイラームーンの仲間のビーナスはやっぱりいたんだ!
金星に代わってお仕置きよ!
金星に生命の痕跡か 大気からホスフィン検出 https://t.co/M5tyrf66f4
— なるみん (@narumin500) September 15, 2020
【まとめ】金星に宇宙人が住んでいた!?その証拠にホスフィンが実在した!
いや~!宇宙って神秘的で奥が深いですね。
でも金星で特定の物を検出できる人間の技術はすごいですね!
もしかして宇宙人の知恵を借りて、人間は進化してきたのかもしれませんよ・・・・!
信じるか信じないかは、あなた次第です!
