色々

【競馬予想無料公開】弥生賞2022年のロジハービンを分析!

今回の記事は弥生賞2022年に出走予定のロジハービンを分析していきます。

そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。

良かったら予想の参考にしてください。

 

 

広告

【競馬予想無料公開】弥生賞2022年のラーグルフを分析

 

それでは、ロジハービンを分析します。

3歳牡馬で父がハービンジャー(デインヒル系)
母父がジャングルポケット(トニービン系)

 

今回斤量が56キロですが、前走京成杯を56キロで2着している経験があります。鞍上はデムーロ騎手ですが、今回が初めての騎乗です。

ちなみに直近2走は戸崎騎手が騎乗していましたが、戸崎騎手はインダストリアに騎乗します。

生産者は村田牧場ですが、ローレルゲレイロやディープボンドなどの重賞勝ち馬を6頭輩出しています。

スマイルくん
スマイルくん
ちなみに昨年の生産者ランキングは19位でした。

 

戦歴は「1-2-0-0」

中山芝は「1-1-0-0」

で未勝利戦を勝利しています。

芝2000mは「1-2-0-0」

で全レースで2000m戦を使っています。

重賞成績は「0-1-0-0」

京成杯(中山2000m)で2着しています。

 

新馬戦は福島2000mを使い2着と負けました。続く未勝利戦は中山2000mを使いましたが、キッチリと勝利していました。

スマイルくん
スマイルくん
この未勝利戦は能力の違いで勝った印象のレースでした。

 

そして前走の京成杯ではオニャンコポンの2着と好走をしました。

ここでその京成杯を振り返ってみます。

スタートは15番ゲートから普通に出て後方からの競馬になりました。

レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は16頭立ての最初は13番手を追走していました。

道中は少し鞍上の手が引っ張るぐらいの元気の良さで追走していましたが、折り合いはギリギリ合格ぐらいの感想です。

そして、残り900mぐらいで馬なりのままポジションを上げ始める早めの仕掛けでした。

そして最終コーナーを追われながら大外を回ってきました。

そして直線に入ると先頭から2馬身差という位置で積極的な競馬をしてました。

しかし、最後は先頭の2頭を捕らえましたが、後ろから来たオニャンコポンに抜かれての2着でした。

 

このレースは800mから1000mからのレースのラップがかなり遅いペースでした。それを考えて鞍上は残り900mぐらいからポジションを馬なりですが上げ始めました。

スマイルくん
スマイルくん
さすが戸崎ちゃんは上手なジョッキーだと思います。

 

そこからは推測ですがロジハービンは同じような早いペースでポジションを上げています。

そして最後は上がりが2番目に早い35.0秒の脚を使っていました。

勝ったオニャンコポンが上がり34.7秒だったのでことを考えると、だいぶ長く良い脚を使っていたロジハービンの35.0秒は評価して良いと思います。

 

スマイルくん
スマイルくん
この脚質を見ると中山コースの重賞だったら好走できる感じがします。

 

ただ、勝ったオニャンコポンの勝ち時計を過去のレース比較してみると,ラストドラフトやジェネラーレウーノにコンマ1秒劣っています。

これを考えるとロジハービンも大体この2頭と同レベルぐらいで、重賞レース勝ちきるまで行かないような気がします。

よって、今回の弥生賞のメンバーを見ると少し強いメンバーなので厳しと感じました。

 

結論は、

本命には推せませんが中山コースで馬券的には面白そうな印象の馬です。

 

弥生賞2022年のロジハービン分析【まとめ】

前走の京成杯では良い脚を持続して使って最後まで継続できていました。

これをみると中山コースはかなり合いそうです。

但し、勝ちきるまではいかないとみて本命候補ではなくて馬券圏内候補としてあげておきたいと思います。

広告

気になる記事はこちら