今回の記事はヴィクトリアマイル2022年に出走予定のソダシ・デアリングタクト・レイパパレを分析していきます。
そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。そして結論としては後日発表予定の「本命予想」で本命馬と馬券の買い目を発表します。
良かったら予想の参考にしてください。
【ヴィクトリアマイル2022年】ソダシを分析!
まず、ソダシを分析していきます。
4歳牝馬で父がクロフネ(ヴァイスリージェント系)
母父がキングカメハメハ(キングマンボ系)
父ちゃんがクロフネですが、クロフネ産駒の過去3年間の東京マイルの勝率は12%となかなか良いデータです。
前走の馬体重は476キロでしたが、新馬戦から4キロしか馬体が増えていないので、3歳の頃から馬はほぼ完成していたと推測できますね。鞍上は吉田隼人騎手ですが、今まで全て騎乗しているので乗り慣れています。
生産者はノーザンファームです。
●戦歴は「6-0-1-3」
●東京芝は「1-0-0-1」
アルテミスS 1着
オークス 8着
●芝1600mは「3-0-0-0」
アルテミスS 1着
阪神JF 1着
桜花賞 1着
●重賞成績は「5-0-1-3」
札幌2歳S (1800m)
アルテミスS(東京1600m)
札幌記念 (2000m)
阪神JF (1600m)
桜花賞 (1600m)
を勝利しています。
一昨年の阪神JFを勝った後に桜花賞も勝って連勝しました。続くオークスは距離が長かったようで8着と負けました。
そして8月に古馬混合戦の札幌記念を使い、ラヴズオンリーユーや牡馬のG1馬などと戦って勝利し能力の高さを証明していました。そして秋華賞を使いましたが10着と負けてしまいました。
そして昨年の12月に初めてのダートレースがG1チャンピオンズCという挑戦をしましたが、12着と大敗しちゃいました。そして前走はマイルダートのG1フェブラリーsを使い、重馬場という馬場向いたという簡易もありましたが3着と好走しました。
ここで参考レースとして、芝のマイル戦でかなり早い勝ち時計を出した桜花賞を振り返ってみます。
スタートは4番ゲートから普通に出て、行き脚が早いので前のポジションを取りました。
レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は18頭立ての3番手を追走していました。
道中は最初の早いラップの時でも少し行きたがってクビを振る場面を見せながら追走していました。
そして最終コーナーを手応えバッチリで回ってきました。
直線では隣の馬を押しのけて進路を作り残り350mぐらいから追われました。
そして最後はファインルージュとサトノレイナスの追撃をしのいで勝利しました。
このレースは勝ち時計が「1:31.1秒」とかなり早い時計でした。ちなみに2週あとに同じ条件で古馬のG2マイラーズCが行なわれました。
そのときに勝利したのがケイデンスコールでしが、勝ち時計は「1:31.4秒」でした。
そして何より、ソダシは道中のペースが早い時でも、行きたがってたのに最後まで伸びていたのが凄いと思います。今の東京コースはまだ早い時計が出る馬場なので阪神でレコードを出しているソダシには良い舞台だと思います。
あとは久しぶりの芝コースが心配ですが、1週前追い切りの動きを見る限りフットワークが前より素軽くなっている感じで、芝のスピード競馬は問題ないと思います。
よって、本命候補にあげておきます。
【ヴィクトリアマイル2022年】デアリングタクトを分析!
次は、デアリングタクトを分析します。
5歳牝馬で父がエピファネイア(シンボリクリスエス系)
母父はキングカメハメハ(キングマンボ系)
前走の香港カップの時の馬体重が464キロでしたが、秋華賞の時が480キロで使われるたびに減っていました。香港カップの464キロはだいぶ馬体が減っているので調子は良くなかったと考えられます。
今回は約1年振りなのでプラス10キロ以上は増えてきて欲しと思います。鞍上は松山弘平騎手ですが、今まで全て騎乗していて乗り慣れています。
生産者は長谷川牧場さんですが、デアリングタクト以外に重賞勝ち馬はだしたことがないです。
●戦歴は「5-1-1-0」
●東京芝は「1-0-1-0」
オークス 1着
ジャパンC 3着
●芝1600mは「3-0-0-0」
新馬戦(京都) 1着
エルフィンS(京都)1着
桜花賞(阪神) 1着
●重賞成績は「3-1-1-0」
桜花賞 1着
オークス 1着
秋華賞 1着
一昨年の桜花賞、オークス、秋華賞と3連勝して無敗の牝馬3冠馬となりました。そしてジャパンカップに挑戦し、アーモンドアイ、コントレイル、と最強三冠馬対決をしましたが3着と負けました。
そして、年が明け昨年3月に金鯱賞を使いましたが、ギベオンの逃げ戦法に屈しての2着でした。そして4月に香港のG1を使い、全盛期のラヴズオンリーユーとグローリーヴェイズに負けての3着でした。
マイル戦は一昨年のエフフィンS(京都)を使っていて、勝ち時計「1:33.6秒」で上りが「34.0 秒」の脚で2着馬に4馬身差の圧勝をしています。
ただこのレースはまだ成長途上といこともあると思いますが、マイル戦のペースに余裕で追走はできていない感じでした。
ここで参考レースとして3着だったJCを振り返ってみます。
スタートは5番ゲートから普通に出て中段からの競馬になりました。
レースは良馬場のなかハイペースで展開され、道中は15頭立ての7番手を追走していました。
道中は手応えバッチリでアーモンドアイをマークする形で追走していました。
そして最終コーナー手前から終われ始めて回ってきました。
このときアーモンドアイは馬なりのままでデアリングタクトに差をつけていました。
そして直線では、コントレイルが内に切れ込んできたので内側に大きく進路変更する場面がありました。
そこから良く追い込んで上りがコントレイルに次いで2番目に早い脚を使いましたが、届かずの3着が精一杯でした。
このレースで最終コーナーでのアーモンドアイとのスピードを比較すると、やはりスピードでは劣っている感じでした。
たださすがに最後は凄い末脚を使っているので能力はあることは確かです。あとは、少し能力が落ちてきたアーモンドアイと菊花賞の疲れで仕上がりが良くなかったコントレイルに負けたので、能力はスーパーG1級とは言えないと思いました。
そして、あれから成長を期待したかったのですが、怪我で1年以上もレースを使っていないで。おそらく今後の事を考えると目標は宝塚記念だと思います。
よって今回はいきなりマイルG1なので厳しいとみました。
おそらく叩き台のレースだとみたので本命には推せませんでした。
【ヴィクトリアマイル2022年】レイパパレを分析!
最後に、レイパパレを分析します。
5歳牝馬で父がディープインパクト
母父がクロフネ(ヴァイスリージェント系)
ヴィクトリアマイルはディープ産駒が活躍しているレースなのでレイパパレには良いデータです。前走の馬体重が434キロと少し小さい馬です。
鞍上は川田将雅騎手ですが、主戦騎手なのでクセはつかんでいます。生産者はノーザンファームです。
●戦歴は「6-2-1-2」
●東京芝は今回初めてです。
左回りは新潟で勝利しているし、金鯱賞で2着しているので問題はないと思います。
●芝1600mは「2-0-0-0」
新馬戦 1着
1勝クラス 1着
●重賞成績は「2-2-1-2」
チャレンジC(阪神2000m)1着
大阪杯(阪神2000m)1着
新馬戦から4連勝し、一昨年の大阪杯に挑戦し重馬場のなかグランアレグリア、コントレイルを破っての勝利をあげました。
続く宝塚記念でも距離不安説があるなか3着と粘りました。そして秋にオールカマーを使いましたが、4着と敗れました。続くレースはエリザベス杯でしたが6着と破れました。
そして香港に遠征して香港C(2000m)に挑戦しましたが6着と敗れました。このレースはスミヨン騎手に変わったこともあるかもしれませんが、いつもより後ろから競馬しての6着でした。
そして帰国し今年の金鯱賞を使い2着に入りました。そして前走の大阪杯はポタジェの2着と好走しました。
やはり今回はマイル戦が合うかという疑問が残るので、参考レースとして阪神マイル戦の1勝クラスを勝利したレースを振り返ってみます。
このレースはちょっとレベルが低いのですが、レベルが低い中でのマイル戦のペースについて行けるかを考えてみたいと思います。
スタートは8番ゲートから普通に出て中段からの競馬になりました。
レースは雨の良馬場のなか平均Pで展開され、道中は14頭立ての7番手ぐらいを追走していました。
道中は手綱をゆるめられながら折り合いバッチリで追走していました。
そして残り600mでレースのペースが上がり始めると、鞍上が追い始めて最終コーナーを回ってきました。
直線に入ると少し前が壁になり追えない場面がありました。
そして残り200mぐらいで進路ができると一杯に終われ始め、そのまま突き抜けて勝利しました。
このレースは2年前の3歳時の1勝クラスのレースだったので、あまり参考にはならないかもしれません。ただ、スタートからの600mのレースペースとレイパパレの行き脚を見る限り、マイルでもスピード負けしないと感じました。
道中もマイル戦ということでかかることなく追走できていました。しかし、逆に考えるとスピードがギリギリなのでかかることなく追走できた感じもします。
そして、残り600mぐらいでは鞍上が気合いを付け始めていました。重賞級の馬なら1勝クラスだったら馬なりで追走できると思います。
そして直線では残り200mから一杯に追われましたが、最後のラップがそこまで早くなかったです。
東京コースは32秒台の上りがでる馬場なので、最後はキレッキレの脚をもっている馬にやられそうなイメージです
ただ、参考レースが2年前なので、どこまで成長したかによりまが・・・
結論は3番人気ぐらいなら本命におさずに馬券の相手候補ぐらいにしたいと思いました。
【ヴィクトリアマイル2022年】ソダシ・デアリングタクト・レイパパレルを分析!【まとめ】
今回の評価をまとめると、本命候補に推したのはソダシの一頭のみでした。ソダシは早熟でないことを祈りたいですが本命候補としてあげておきます。そしてデアリングタクトは長期休養明けが心配です。
そして、レイパパレは好走してもおかしくないレベルの馬ですが、東京マイルのスピード競馬で最後は何かにやられそうなので心配になりました。