色々

【菊花賞2022年】ガイアフォース・アスクビクターモア・ジャスティンパレスを分析!

今回の記事は菊花賞2022年に出走予定のガイアフォース・アスクビクターモア・ジャスティンパレスを分析していきます。

そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。

そして結論としては後日発表予定の「本命予想」で本命馬と馬券の買い目を発表します。

良かったら予想の参考にしてください。

 

 

広告

【菊花賞22022年】ガイアフォースを分析!

 

まず、ガイアフォースを分析します。

3歳牡馬で父がキタサンブラック(サンデーサイレンス系)
母父がクロフネ(ヴァイスリージェント系)

前走の馬体重は498キロでしたが、徐々に増えてきていて成長している感じがします。

鞍上は松山騎手ですが、主戦騎手で乗り慣れています。

生産者は追分ファームで社台グループ所属なので強いですね。

●戦歴は「3-2-0-0」

●阪神芝は「1-0-0-0」

未勝利戦 1着

●芝2400m以上は初

今までセントライト記念の2200mが最高です

●重賞成績は「1-0-0-0」

セントライト記念 1着

 

新馬戦は2着でしたが、ドウデュースにクビ差の2着で、3着のフェーングロッテンには3馬身差をつけていたので、能力の高さを証明した2着でした。

続く未勝利戦をキッチリと勝利し、1勝クラスで②①着でした。

そして前走のセントライト記念はアスクビクターモアにアタマ差競り勝って勝利しました。

ここでそのセントライト記念を振り返ってみます。

スタートは9番ゲートから普通に出て中段ぐらいの位置を取りましあ。
レースは稍重のなかスローpで展開され、道中は13頭立ての6番手ぐらいを追走していました。

道中は中段の前目で、アスクビクターモアを目標にゆったりと追走という感じでした。

そして残り700mから気合いをつけられポジションをあげました

そして追われながら最終コーナーを大外で回ってきました。

直線に入ると、アスクビクターモアと叩き合いの末、上り最速の脚を使い勝利しました。

 

ガイアフォースは2200mが今まで走った距離で一番長いので、距離がもつかを考えたいです。

スマイルくん
スマイルくん
結論から言うと、今回は持たないとみました。

 

その理由は2点あり

1点目は、前走のゴール前で少しバテ気味になっていたので、阪神のタフなコースでの3000mは少し不安です。

2点目は、前走の馬体が凄くスッキリしていて良かったです。

それに比べて今回のフォトパドックは、前走よりフックラしていていました。

この馬は今年3月5月7月9月と使ってきていて、7月の暑い時期も走っていました。

それを考えると、前走使ったあとにフックラさせる調整をした感じです。

よって、前走よりは上積みはないと見ました。

ちょっと難癖をつける評価ですが、1人気になりそうなので今回は本命候補にはあげないで、穴馬をさがそうと思います。

 

 

【菊花賞22022年】アスクビクターモアを分析!

 

次に、アスクビクターモアを分析します。

3歳牡馬で父がディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父がレインボウクエスト(ブラッシンググルーム系)

 

前走の馬体重は476キロですが、春の時とほぼ同じような馬体重なので少し成長してるのかが不安です。

鞍上は田辺騎手ですが、主戦騎手なので乗り慣れています。

生産者は社台ファームです。

●戦歴は「3-1-3-1」

●阪神芝は初で、中山と東京でしか走ったことがないです。

●芝2400m以上は「0-0-1-0」

ダービー 3着

●重賞成績は「1-1-1-1」

弥生賞 1着
セントライト記念 2着

 

新馬戦で3着したあと、未勝利戦を勝利しました。

続くアイビーS(L)ではドウデュースの3着、続く1勝クラスは勝利しました。

そして弥生賞に挑戦し、見事に勝利しました。

続いて皐月賞で5着、ダービー3着と、なかなか良い成績を残しています。

皐月賞は前で競馬した馬達は、最後沈んでいたのに対して、この馬は5着なので、これは評価できると思います。

そしてダービーに挑戦し、見事に3着と好走しました。

そこから夏は休養し、休み明けでセントライト記念を使いガイアフォースにアタマ差の2着という結果でした。

ここでそのセントライト記念を振り返ってみます。

スタートは7番ゲートから普通に出て、前目の位置を取りました。

レースは稍重のなかスローPで展開され、道中は13頭立ての3番手を追走していました。

道中は良い手応えで折り合いも合格点を与えられるぐらいで追走していました。

そして残り600mあたりで気合いをつけられポジションを上げ始めました。

そして凄い手応えで最終コーナーを周り、直線にはいり一杯に追われました。

直線では、ガイアフォースと叩き合いになり、上りが2番目に早い脚で2着という結果でした。

 

このレースを振り返ってみて、アスクビクターモアの良いところを探してみました。

このレースはダービー以来のレースで、完全に叩きの一戦だった感じがします。

それは調教の動きとフォトパドックで判断しました。

その叩きの一戦で仕上がっていたであろうガイアフォースと同じ競馬をしていました。

スマイルくん
スマイルくん
なのでやはり能力はコチラの方が上だと思います。

 

ただ、心配な点もあります。

それは、折り合いです。

どうもこの馬は、道中にリラックスしてない走りに見えるのです。

今回は阪神の3000mでの闘いです。

少しでも気持が入り過ぎると最後は、何かにやられる可能性もあると思います。

なので強いとは思いますが、最後はスローの瞬発力勝負で、何かにやられる場面もあると思いました。

よって、少し強引な評価ですが、本命候補にはあげられませんでした。

 

 

広告

【菊花賞22022年】ジャスティンパレスを分析!

 

最後にジャスティンパレスを分析します。

3歳牡馬で父がディープインパクト(サンデーサイレンス系)
母父がロイヤルアンセム(ヌレイエフ系)

 

前走の馬体重は452キロでしたが、2歳の頃とあまり変わらずで、今回は是非増えてきてほしところです。

ちなみに前走は多少叩きの感じがしたので、今回筋肉がついて馬体重が増えて欲しいという意味です。

鞍上は鮫島克駿騎手ですが、前走に引き続き2回目の騎乗です。

鮫島騎手は8年目の騎手ですが、1期後輩の荻野極騎手と坂井瑠星騎手が最近G1初勝利しているので、かなり力が入っていると思います。

この流れはヒョットするかもしれませんね。

スマイルくん
スマイルくん
私も応援したいです。

生産者は天下のノーザンファームです。

●戦歴は「3-1-0-2」

●阪神芝は「1-0-0-0」

1勝クラス 1着

●芝2400m以上は「0-0-0-1」

ダービー9着

●重賞成績は「1-1-0-2」

神戸新聞杯 1着
ホープフルS 2着

 

新馬戦と1勝クラスを連勝したあと、ホープフルSでキラーアビリティの2着と好走しました。

そこから長期休養で皐月賞に挑戦しましたが結果は9着でした。

続くダービーも9着と大敗し夏は休養していました。

そして前走の神戸新聞杯では、3馬身差の完勝でした。

ここでその神戸新聞杯を振り返ってみます。

スタートは7番ゲートから普通に出て、前目の位置を取りました。

レースは良馬場の中スローPで展開され、道中は17頭立ての4番手ぐらいを追走していました。

道中は少し気持が入っていましたが、問題ない程度で内ラチ沿いを追走していました。

そして残り600手前で追われ始めて最終コーナーも追われて直線に入っていきました。

直線では、手応えが悪いのでダメかと思いましたが、フラフラしながら3馬身差をつけての完勝でした。

 

このレースを見ると、展開に恵まれた感はありますが、最後は3馬身差の勝利なので評価できると思います。

そして、このレースは休み明けの一戦だったということを考えると、残り600mから追われて最後まで良く伸びていたのでスタミナはあると思います。

今回は叩かれて上積みもあると思いますし、兄弟に阪神大賞典2着、天皇賞春5着のアイアンバローズがいるので、3000mも大丈夫にも思いました。

この馬は春までは何か真面目に走っていない感じがして、ひょっとしたら能力はもっと高いのではないかと思いました。

なので今回は距離が3000mに伸びて、新しい発見がありそうなので、それに期待したいと思います。

スマイルくん
スマイルくん
それと鞍上の鮫ちゃんも応援したいと思います。

 

よって、本命候補にあげさせていただきます

 

【菊花賞2022年】ガイアフォース・アスクビクターモア・ジャスティンパレスを分析!【まとめ】

今回は珍しく穴予想よりの分析をしてしまいました。

まとめると、

本命候補にあげたのは、

ジャスティンパレスの1頭だけになりました。

パレス君は長距離で新しい何かが目覚めるという期待を込めての抜擢でした。

そして、ガイアフォースとアスクビクターモアは、私の当たらない予感が叫んでいるので、割り引いちゃいました!

有馬記念2022年の競馬予想の目次この記事は今週のJRA重賞レースの「有馬記念2022年」に出走予定の馬達の記事をまとめた記事です。 目次から各項目に飛べますので、...

 

広告

気になる記事はこちら