色々

【朝日杯フューチュリティステークス2022年】オオバンブルマイ・レイベリング・フロムダスクを分析!

今回の記事は朝日杯フューチュリティステークス2022年に出走予定のオオバンブルマイ・レイベリング・フロムダスクを分析していきます。

そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。

尚、この記事はパート①の続きでパ―ト②という形で紹介しています。

そして結論としては後日発表予定の「本命予想」で本命馬と馬券の買い目を発表します。

良かったら予想の参考にしてください。

広告

【朝日杯フューチュリティステークス22022年】オオバンブルマイを分析!

 

まず、オオバンブルマイを分析します。

2歳牡馬で父がディスクリートキャット(ストームキャット系)
母父がディープインパクト(サンデーサイレンス系)

 

前走の馬体重は422キロと少し小さいのが気になります。
鞍上はルメール騎手ですが、今回初騎乗です。

生産者はサンデーヒルズさんですが、昨年から初の育成馬が出走していますが、初年度ではアネゴハダが活躍しています。

●戦歴は「2-0-0-0」

●阪神芝は初

●芝1600mは初

●重賞成績は「1-0-0-0」

京王杯2歳S 1着

 

新馬戦は中京1400mを使い勝利しました。

この新馬戦は新人の角田大河騎手が乗っていたので斤量が51キロでのものでした。

続く京王杯2歳Sは横山武史騎手がのり、55キロの斤量で見事に勝利しました。

ここでその京王杯2歳Sを振り返ってみます。

スタートは10番ゲートから普通に出て,前目の位置を取りました

レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は18頭立ての4番手を追走していました。

道中は内ラチ沿いをスピード負けすることなく追走していました。

そして馬なりのまま最終コーナーを周り直線に入りました。

直線では、前が壁になりなかなか進路ができない状態でしたが、残り300mぐらいで外目に進路を取りました。

そこからは突き抜けて勝利しました。

 

このレースを見ると、道中の行きっぷりや最後の直線での伸び方から強いと思いました。

勝ち時計も速いのでスピードがかなりある馬だと思いました。

ただ少し気になったのが、馬体重が422キロしかないことです。

新馬戦と前走はスタートから内ラチ沿いの経済コースを通っての勝利でした。

今回は前に行く馬が多くいるし、最後に坂のある阪神コースです。

今回初マイルということと、最後の坂でパワー不足で失速しないかが心配になりました。

鞍上もルメ―ル騎手で人気が出そうです。

よって、今回は人気にもなるので距離適性を見定めるレースとし本命候補にはあげられませんでした。

 

 

【朝日杯フューチュリティステークス22022年】レイベリングを分析!

 

次は、レイベリングを分析します。

2歳牡馬で父がフランケル(サドラーズウェルズ系)
母父がドックサイダー(シャーペンアップ系)

前回の馬体重は464キロでした。

鞍上は横山武史騎手ですが、初騎乗です。

生産者は英国の外国産馬です。

●戦歴は「1-0-0-0」

●阪神芝は初

●芝1600mは「1-0-0-0」

●重賞成績は初

 

新馬戦は東京マイル戦でしたが、上り最速の33.1秒の脚で2着に3馬身半差を付ける圧勝でした。

その新馬戦は11月26日に行なわれたので、今回は中2週でG1挑戦ということです。

よって、2歳馬の中2週はかなり気になります。

ここでその新馬戦を振り返ってみます。

スタートは17番ゲートから普通に出て、中段からの競馬になりました。

レースは良馬場のなかスローpで展開され、道中は17頭立ての10番手ぐらいを追走していました。

道中は最初の方で他の馬に寄られてぶつかっていましたが、興奮することなく追走していました。

そして最終コーナーも馬なりのまま良い手応えで大外を回ってきました。

直線に入ると、1頭抜けた末脚で突き抜けて勝利しました。

 

このレースでレイベリングはスタートから鞍上が抑えて後ろに下がっていました。

そして、途中で他馬に邪魔されて1馬身ぐらい下げる場面がありました。

しかし、すぐに加速してスピードにのっていました。

これを考えると、反応の良さと操作性はかなり良い馬だと思いました。

そして、最後は上り33.1秒の鬼脚で1頭レベルの違う走りで突き抜けていました。

スマイルくん
スマイルくん
これを見ると、メチャクチャ強い馬だと思います。

 

スローPなので勝ち時計は速くないですが、ペースが速くなってもスピードには対応できると思いました。

走り方も大物感があって、この馬は強くなると思いました。

気になるのは中2週ですが、1週前追い切りでは元気一杯に走っていたので心配はいらないと思います。

よって、この馬は強くなる馬だと感じたので本命候補にあげておきます。

 

 

広告

【朝日杯フューチュリティステークス22022年】フロムダスクを分析!

 

最後に、フロムダスクを分析します。

2歳牡馬で父がボルト ドーロ(サドラーズウェルズ系)
母父がジャイアンツ コーズウェイ(ストームキャット系)

前走の馬体重は496キロで大きい馬ですね。

鞍上は武騎手ですが、今回初騎乗です。

生産者は米国産の外国馬です

 

●戦歴は「1-1-0-1」

●阪神芝は初

●芝1600mは初

●重賞成績は「0-1-0-0」

 

新馬戦は小倉1200m戦を使い勝利しました。

続くオープンレースは出遅れが響いての10着という結果でした。

そして前走は京王杯2歳Sを使い11人気で2着と好走しました。

ここでその京王杯2歳Sを振り返ってみます。

スタートは7番ゲートから普通に出て逃げる形を取りました。

レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は18頭立てで逃げました。

道中は外から1頭せってきそうでしたが、落ち着いてペースで逃げていました。

そして馬なりのまま最終コーナーをスピードにのって回って来ました。

直線に入ると、残り400mで追われ始めましたが、最後はおオバンブルマイに抜かれての2着という結果でした。

このレースは、スタートからの行き脚が速く楽に逃げることができていました。

今回はマイル戦なので楽に先手を取れるます。

ただ、今回は前に行く馬がかなりいます。

それを考えると楽なペースにはならない感じがします。

あとは、前走の最後の脚色を見るとやはりマイルは少し長いような気がします。

よって、今回はペースが落ち着かないので、最後は失速すると私は考えました。

そして、前走は明らかにオオバンブルマイの方が強かったので本命候補には上げられませんでした。

 

 

【朝日杯フューチュリティステークス2022年】オオバンブルマイ・レイベリング・フロムダスクを分析!【まとめ】

今回の分析をまとめると

本命候補にあげたのは

レイベリング

の1頭だけでした。

オオバンブルマイは強いと思いますが、ちょっと人気よりになりそうなので、今回は距離が持つかを見定めたいと思いました。

そしてレイベリングは個人的には能力が相当高い馬と判断したので楽しみです。

 

有馬記念2022年の競馬予想の目次この記事は今週のJRA重賞レースの「有馬記念2022年」に出走予定の馬達の記事をまとめた記事です。 目次から各項目に飛べますので、...
広告

気になる記事はこちら