今回の記事は共同通信杯2022年に出走予定のジオグリフを分析していきます。
そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。
良かったら予想の参考にしてください。
共同通信杯2022年のジオグリフを分析
それではジオグリフを分析します。
2歳牡馬で父がドレフォン(ストームキャット系)
母父がキングカメハメハ(キングマンボ系)
今回斤量が57キロですが、今回ジオグリフの1頭だけが57キロを背負うという不利があります。
鞍上はルメさんですが、今まで全てのレースで騎乗しているので乗り慣れています。
生産者はノーザンファームです。
戦歴は「2-0-0-1」
東京芝は「1-0-0-0」で
1800mの新馬戦を勝利しています。
芝1800mは「2-0-0-0」で
新馬戦と
札幌2歳Sを勝利しています。
重賞成績は「1-0-0-1」で
札幌2歳Sを4馬身差の圧勝をしています。
東京1800mの新馬戦では今回出走してくるアサヒに1馬身半差を付けて勝利しています。続く札幌2歳Sでは2着のアスクワイルドモアに4馬身差を付ける圧勝劇でした。
そして前走の朝日杯では5着という惜しいレース内容でした。ここでその朝日杯を振り返ってみ力負けなのかを考えたいと思います。
スタートは13番ゲートから普通に出て、後方からの競馬になりました。
レースは良馬場のなか平均Pで展開され、道中は16頭だての13番手を追走していました。
道中は途中でついて行けない様子で残り1000mぐらいから気合いを付けられていました。
そして、残り800mぐらいで追われてポジションを上げ始めて最終コーナーを大外で回ってきました。
直線では一瞬邪魔されるところがありましたが、たいした問題ではないぐらいでした。
そして最後は勝ったドウデュースと同じ上り最速の脚を使い5着に入りました。
このレースの印象は、マイルは短いという感想です。
しかし、残り800mぐらいから良い脚を長く使っていて、最後までバテない脚を使っていました。
馬のポテンシャルはかなり高いと思います。
今回は東京1800mなので追走も楽になるし、広いコースで直線勝負だけでも勝ち負ける能力はあると思います。
不安点はやはり斤量が57キロと不利なことです。
よって、ここは本命ではなくて沈んでも良いように相手候補までが妥当だと判断します。
共同通信杯2022年のジオグリフに対する皆のコメント
まず、ジオグリフの掲示板のコメントを紹介します。
きつそう
前走は色々と忙しかったし、後位からの競馬は厳しかった。今回は枠にもよるが、位置さえ気を付ければ突き抜ける
次はTwitterの投稿を紹介します。
雨降ったら、ジオグリフ全力買い。
— 逆神競馬予想家 チャラリン (@tyaraokeiba) February 7, 2022
札幌2歳Sでは本命を打ったジオグリフ、朝日杯では消しにしました。ほぼ全条件好転の今回は買いの一手。前走本命にしてた人は見切らずに引き続き買ったほうがいいかも。前輪駆動型のダノンスコーピオンは引き続き消しで連逸に張りたい。 https://t.co/4R2CRDLN4J
— よすーけ (@tori_saburo) February 7, 2022
イクイノックスの新馬戦が伝説みたいに言われてるけどジオグリフの新馬戦も相当レベル高い。3着のアスクビクターモアもクラシック狙えると思う。
— ちゃんバブ (@3200chang19) February 7, 2022
共同通信杯2022年のジオグリフを分析【まとめ】
ジオグリフの57キロの斤量についてのコメントは少ないようでしたが、厳しいように感じますね。
あとは速いペースになったらついえいけるか不安ですね。