今回の記事は中山記念2022年に出走予定のダノンザキッドを分析していきます。
そして本命候補としてピックアップできるかを考えていきます。
良かったら予想の参考にしてください。
【競馬予想無料公開】中山記念2022年のダノンザキッドを分析
それでは、ダノンザキッドを分析します。
4歳牡馬で父がジャスタウェイ(サンデーサイレンス系)
母父がダンジリ(デインヒル系)
半兄にミッキーブリランテがいます。
今回斤量が55キロですが、今回出走する5歳以上の牡馬が56キロを背負うので有利な斤量です。
鞍上は川田ちゃんですが、6戦連続で騎乗中で乗り慣れています。
生産者は天下のノーザンファームです。
戦歴は「3-0-2-2」
中山芝は「1-0-1-1」
ホープフルS(2000m)を勝利しています。
芝1800mは「2-0-0-0」
新馬戦と東スポ杯を勝利しています。
重賞成績は「2-0-2-2」
東スポ杯とホープフルSを勝利しています。
新馬戦を勝った後に東スポ杯とホープフルSを勝利し3連勝しました。続く弥生賞は3着と敗れ、皐月賞も15着と大敗しました。
そして、休養に入っていて休み明けの富士Sで4着しました。この4着は叩きの一戦だと思うので無視していいと思います。
そして前走のマイルCSではグランアレグリアにコンマ2秒差の3着と好走しました。
ここでそのマイルCSを振り返って馬の能力がどれだけあるかを分析していきます。
スタートは13番ゲートから普通に出て中団からの競馬になりました。
レースは良馬場のなかスローPで展開され、道中は16頭立ての8番手を追走していました。
道中はマイル戦ということもありますが、折り合いは問題なしに手応えバッチリで追走していました。
そして残り600mぐらいで気合をつけられて最終コーナーを追われながら回ってきました。
そして直線では馬と馬の間をこじ開けて突き抜けてきて、上りが3番目に早い脚を使い3着に入りました。
このレースはスローの展開で最後の600mからペースがかなり早くなりました。そこで少しづつ促されながらポジションを上げるという形でした。
この時、2着のシュネルマイスターは馬なりのままで、手応えを比べるとだいぶ負けていました。そして、直線に入ると前の2頭の間をこじ開けていましたが、かなり気の強い馬で勝負根性がありそうな感じです。
そして、最後は外からグランアレグリアに抜かれ、内にいたシュネルマイスターに接戦で負けての3着でした。
ここで気になったのが、シュネルマイスターがインコースの馬場の悪い所を通ってきたのに対して、ダノンは馬場の良い所を通っていての負けということです。
最終コーナーの手応えといい、最後の伸び方といいダノンザキッドの能力を考えると、シュネルマイスターの少し下のレベルと感じました。
ただ全盛期の能力はないとはいえインディチャンプに先着した能力は評価できると思います。今回のメンバーだったら馬券圏内は堅そうなイメージです。
心配な点は中山の小回りで開幕週の早い時計に対応できるかです。弥生賞みたいな競馬になる可能性もあると思うので絶対的な本命馬とは行きません。
よって、現時点では本命候補にあげますが、絶対的な存在ではないと感じています。
中山記念2022年のカフェファラオ分析【まとめ】
今回ダノンザキッドは時計の早い中山が合うかがポイントですが本命候補としてとりあげました。
他に良い馬がいなければダノンザキッドが本命として行きたいと思います!